最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2021年1月編)
こんにちは。 2021年1月は、2度目の緊急事態宣言発令もあり世間は自粛ムードでした。 一方で、そういう世の中だからこそ話題になったり、リリースされたサービス・アプリが数多くあり、業界としては目が離せない状況です。 今回…
こんにちは。 2021年1月は、2度目の緊急事態宣言発令もあり世間は自粛ムードでした。 一方で、そういう世の中だからこそ話題になったり、リリースされたサービス・アプリが数多くあり、業界としては目が離せない状況です。 今回…
あけましておめでとうございます。 今回は、2020年に話題になったイケてるWebサービス・アプリを紹介します。 多数リリースされているもののなかから、チェックし直しておいたほうがよさそうなサービスをピックアップしました。…
Fecabook広告をはじめようと思った時にどのように支払いをすればいいのか迷ってしまいますよね。 あまり広告を使わないならクレジットカードは使いたくないですし、できたら銀行口座から引き落としをして欲しい。 そもそもどん…
近年Googleのアップデートがされるたびに重要さが増している被リンク。 サイトを評価する指標としても知られています。 少し前は被リンクがなくともコンテンツの内容さえよければ順位が上がっていたものの近年ではコンテンツの内…
Googleでリスティング広告を出してみたい。 そんなことをお考えではないですか?出したいとは考えていても、 設定がめんどくさそうで諦める 広告代理店に任せる なんてことをしていませんか? 実はリスティング広告は設定をし…
社会的情勢もあり急激に発展してきた電子印鑑。 ペーパーレス化やリモートワークの増加で電子契約や電子署名を導入している企業が増えています。 政府もその後押しを始めており、その流れはさらに加速していくでしょう。 その中でも注…
Facebookは画像を入稿するだけで簡単に広告を配信することができる便利な広告です。 FacebookのみならずInstagramをはじめとした、ほかの媒体にも配信をすることができ、様々な面に広告を配信することができま…
CROという言葉をご存じでしょうか。 今回はコンバージョン率を上げるための施策であるCROについて、その意味と実施されるべき施策をお伝えします。 CRO施策でWebサイトをチューニングし、コンバージョン率を向上させてみま…
Webサイトを改善し、より成果の上がるものにしようとしたときに、何を最初に行うでしょうか。 SEOやサイトの改修による導線の変更、ランディングページやフォームの新たな制作など、さまざまな改善の方策がありますが、その中で工…
最近サブスクリプション型のサービスなどで、「カスタマーサクセス」という名前の部署や役職の人を耳にすることが多くなりました。 一見営業のようでもあるし、わからないときには問合せ先になってくれている人でもあるし、一体どういう…
私たちが、商品・サービスを購入してもらうための有効なマーケティング施策を行うには、顧客の「購買心理」に対する理解が欠かせません。 「購買心理を理解する」というと、心理学の話と思われるかもしれませんが、実は簡単なフレームワ…
Facebook広告を出稿すると気にしなくてはいけないのが予算設定。 Facebookは他の広告媒体と比べて予算を設定しておけばその予算で運用をしてくれるので優秀です。 他媒体を利用してことがある方はわかると思いますが、…
Facebook広告を出稿しているのであれば広告の費用対効果を気にするはず。 せっかくお金を払って広告を出しているのであれば、改善を繰り返し少しでも費用対効果の高い広告にすることを目標とします。 そんな時におすすめなのが…
tech boostは、エンジニア専門のフリーランス向け案件紹介サービス「Midworks」を運営している(株)Branding Engineerが運営しているプログラミングスクールです。 エンジニア向け転職やフリーラン…
Facebook広告は小額からでも試すことができるのが強みです。 ですが小額だとリーチできるターゲット層も少なく、いくら自分でターゲティングを設定してもCVするターゲットに配信できない場合もあります。 その際に設定すると…
マーケティングの世界には、顧客と深く繋がるための用語(概念)に「エンゲージメント」とがあります。マーケティングをする人にとっては、重要な用語(概念)であり、現在ではマーケティングの世界だけで利用されている訳ではありません…
ゲームプログラマーの仕事に、ゲームシステムの構築があります。 ゲーム制作に使われるプログラミング言語は多くありますが、スラスラかける軸になる言語を1つ持っておき、そのほかは必要に応じて学ぶ姿勢が大切です。 軸にすべきプロ…
Facebook広告を出稿するなら必ず作成しなくてはいけない、クリエイティブ。 クリエイティブは、広告業界では制作物の意味として使われています。 クリエイティブの良し悪しによって、広告のCTRは倍以上変わってきて少し、変…
「ペルソナ」という用語を知っていますか?様々な分野で利用される用語「ペルソナ」ですが、既に小説や映画のタイトルでも利用されるため、多くの方が聞いたことがあると思います。 でも、聞いたことがあることと実際にWebマーケティ…
「LPO(ランディングページ最適化)」や「SEO(検索エンジン最適化)」は、どちらもWeb運営においては重要なものですが、「自社に向いているのはどちらなのか」、「自社で取り入れるにあたりLPOとSEOのどちらを優先させる…