【2023年】20代・第二新卒に強い転職サイトおすすめ16選|ジャンル別に強いサイトを比較

「就職はしたけれど仕事内容が思っていたものと違う」
「もっとスキルアップをして高収入を得たい」
「自分にどんな仕事が合っているのかわからない」

など、様々な理由で20代での転職を考える人は少なくありません。

筆者は20代後半で複数の転職サイトと転職エージェントを利用し、未経験からIT業界への転職に成功した経験があります。

これまでに2回転職しており、現在はWebプロデューサーとして採用活動にも携わっています。
そんな私がこれまでの自身の経験を交えて、おすすめの転職サイトを紹介します。

20代・第二新卒で実績がなくても転職に成功する可能性は十分にあるので、ぜひ本記事を参考に一歩踏み出してみてくださいね!

この記事で分かること
  • 20代・第二新卒向け おすすめ転職サイト(登録必須)
  • 20代が転職サイトを有効に活用する方法
  • 20代・第二新卒が転職の際に気をつけた方がいいポイント

20代 第二新卒30代・40代ともなると、条件やスキルの有無などの理由で、希望の転職先が見つからないという話はよく聞きます。

しかし、20代・第二新卒であれば、ポテンシャルがあって今後長く勤められることから「未経験可」といった異業種へのチャレンジも可能というメリットがあります。第二新卒と言われる若い世代であればさらにたくさんの選択肢から選ぶことも可能です。

ただし、やみくもに転職活動をしても、

  • 思うような企業と出会えない
  • なかなか転職先が見つからない

といった事態に陥ってしまうことが多いことも事実で、最終的には諦めてチャンスを逃してしまうといったことにもなりかねません…

20代や第二新卒は年齢的に転職をしやすい年代ではありますが、

  • 現在の自分のスキル
  • 最終的な目標
  • 現状を打破したい理由

を明確に把握しないと、転職に失敗してしまうことがあります。

そんな失敗を回避するために利用したいのが、転職サイトや転職エージェントです。

転職サイト 転職エージェント

転職サイトで検索の条件をあらかじめ設定しておけば、マッチングした求人が出た時にお知らせが来たり、登録した情報を見た企業側からスカウトが来ることもあります。

また転職エージェントでは、転職に関するノウハウを専門のスタッフが効率的に指導し、企業側との交渉をしてくれるサービスまであるのです。

転職に関するサイトは現在非常に多く、その特徴や利用方法、運営の形態は様々です。

実際に転職サイトを利用し、条件の良い転職に成功できた筆者が、おすすめの転職サイト・転職エージェントを徹底比較します。

\おすすめはこちら/

総合No.1:
マイナビエージェント
非公開求人が多く、たくさんの求人から希望の求人を探せる。業界別にキャリアアドバイザーがいてサポートが充実している。
経歴が不安なら:
ハタラクティブ
ニートやフリーターでも就職できる。未経験歓迎でキャリアアドバイザーが専任でサポート。
キャリアアップするなら:
ビズリーチ
年収600万円以上のハイキャリア転職に強い企業からスカウトを受けることができる。

おすすめの転職サイトを今すぐ見たい方はこちらをクリックしてください。本記事内の該当箇所にジャンプします。

※この記事は独自に行ったアンケート+SNSなどのネットにある情報を精査して記載しています。

50社以上を比較して おすすめの転職サイトをランキング化した下記記事もぜひ合わせてご覧ください。

転職サイト おすすめ 転職サイトのおすすめランキング徹底比較して紹介!絶対登録すべき会社を50社以上から厳選

目次 閉じる

目次へ

20代・第二新卒の転職サイト活用方法:結論「プロに頼る」が正解

20代の転職活動は25歳まで26歳からで全く違います。まずはそれぞれ簡単に重要な点を説明します。

25歳まで(第二新卒):実績がなくても採用される可能性あり

第二新卒の世代はだいたい25歳までと言われています。まだまだ社会人経験としては浅いので、よほどの成果を出していないと実績での転職は難しいでしょう。

ただ「正直誇れるほどの実績はないよ…」という人も悲観する必要はありません。

なぜなら冒頭でも少しお話ししましたが、第二新卒世代は「ポテンシャル」で未経験でも積極的に採用してくれるからです。

プロのエージェントに頼れば、あなたの人柄を企業側にうまく伝えてくれます。
履歴書・職務経歴書などの書類も添削してくれ、企業にあった面接対策も行ってくれます。

年収交渉の術やキャリアプランについても相談に乗ってくれます。

すでに

「社内でNo.1営業マンになっている」
「エンジニアとして一人でサービスを作った」

といった経験(=実績)がある方は比較的簡単に転職できますが、プロに頼ることでより実績に見合った企業への転職が可能です。

26歳以降:具体的に語れる実績の有無が重要視される

26歳以降は、顕著に実績を求められます。このタイミングで実績がない場合は、転職すると年収が下がるケースが多くあります。

理由は、若い人材を取るなら第二新卒の方を取ればいいからです。

では、どうすればいいのか?

まずは今までやってきたことを整理し、何がアピールできるのかをまとめます。その際は抽象的なことではなく、具体的な数値や規模記載しましょう。

例)
私は5年間カスタマーサポートに従事しながら作業効率改善に尽くしてきました。
例えば、私がマネジメントした部署ではマニュアルを作成し、対応がスピーディーになったことで保留の時間が短くなり受電率が80パーセントから95パーセントまで向上しました。
数値がこのレベルで向上したのは会社ができて初めてです。

上記のように「具体性」と「その具体性をどう評価すればいいのかという基準」をしっかりと記載すれば、人事側が情報を理解しやすくなります。

20代や第二新卒で転職活動が初めての方などは、実績をまとめるのが難しい場合もあるかもしれません。

そういった時には、転職サイトの中でもプロが相談に乗ってくれるサービスを上手く利用し、プロにヒアリングしてもらいながら上記例のような実績をまとめていきましょう。

この記事でおすすめしているサービスは全て、ヒアリングをしっかりと行ってくれる20代・第二新卒向けサイトです。安心して利用してもらえたらと思います。

20代の転職:企業サイトから応募しない方がいい

転職では、企業サイトに応募ページがあり、そこから直接応募することも可能です。

ですが、20代での転職は、企業サイトのHPから履歴書や職務履歴などの種類を送って応募することはおすすめしません

その理由として、20代ではまだ経験が少ないことが挙げられます。そのため、はじめの判断材料は「学歴」や「前に働いていた会社」になります。

企業のHPに求人を載せるということは、それなりの企業であり一定数の応募があることが考えられます。企業側は、応募書類である程度フィルターをかけて応募者の選考をしています。

機械的に判断をしている場合も多く、「〇〇大学出身だから×」となってしまう可能性も。

転職サイトやエージェントを利用していると、企業側からの信用も高く「〇〇さんからの応募だから面接してみよう」と書類選考をパスできる可能性が高くなります。

面接まで漕ぎ着けることができれば、あとはあなたの実力勝負。

効率よく希望の会社に転職できるようにしましょう。

全ての20代・第二新卒におすすめの転職エージェント・転職サイト4選

全ての20代・第二新卒の方におすすめしたい転職サイトを4つご紹介します。

情報収集の面でも、転職活動時の自分磨きの面でも有利になるのでぜひ登録してみてください。

「転職したいな」と感じたなら、まずはこの4社に登録しましょう。

転職活動に慣れていない第二新卒だからこそ、コンサルタントのカウンセリングやスカウトメールに目を通すだけでもかなり勉強になりますよ。

サービス名評価おすすめポイント
マイナビエージェント 求人数・コンサルタントの質共に最高評価!マイナビグループが培ったノウハウで転職市場を勝ち抜ける!
doda 転職サイトとしての求人数が圧倒的!業界未経験向きの求人も豊富で、新天地を開拓したい人におすすめ!
リクルートエージェント 転職支援実績No.1は伊達じゃない!親身なコンサルタントと非公開求人の質の良さがウリ!
エン転職 募集要項が充実!社風や職場の雰囲気がイメージしやすく転職後のミスマッチが少ない

①マイナビエージェント:転職を考えるなら必ず登録すべきエージェント

公式サイト:マイナビエージェント

マイナビエージェントのおすすめポイント
  1. 2万件以上の求人の8割が非公開の独自求人!ここでしか紹介されない求人も多い
  2. 3年後・5年後・10年後を見据えたキャリアカウンセリングによる紹介で定着率が高い
  3. 業界・職種別の専門キャリアカウンセラーが全てをサポート!手厚いサポート体制に定評がある

マイナビエージェントの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

マイナビエージェントは、就職・転職サービス大手の「マイナビグループ」が運営する転職エージェントです。

大手新卒就職サイト「マイナビ新卒」転職情報サイト「マイナビ転職」などのノウハウ・情報を活かした求人紹介・転職アドバイスの評判が高く、「転職を考えたなら必ず登録すべきサービス」です。

マイナビグループが長年に渡って培ってきた企業との信頼関係による独自求人は、質が高いことで有名です。独自の非公開求人の中でもマイナビエージェントが強いジャンルはこの3つです。

マイナビエージェントが強みを持つジャンル
  1. IT系技術職:SE、PG、ネットワークエンジニア、プロジェクトマネージャー、システムコンサルタント
  2. 金融系:コンサルタント、アナリスト、アドバイザー
  3. 営業職:法人営業、個人営業、代理店営業、ルートセールス

キャリアアドバイザーとは別に企業の人事担当者とやりとりをするアドバイザーが在籍しており、求人票だけではわからない下記のような情報も網羅しています。

  • 求人企業の社風や雰囲気
  • 求人企業や業界の成長性・動向
  • 入社後のキャリアパス
  • 採用のポイント
  • 書類選考通過・面接通過の難易度や通過率
  • 働く環境(平均残業時間・育児休暇取得実績など)

キャリアコンサルタントも専門領域によって細分化されており、これらの情報の他、業界特有の情報や傾向をふまえて求人紹介をしてくれます。

コンサルタントの専門領域
  • IT/Webエンジニア
  • ものづくり・メーカー
  • 金融業界
  • 管理部門
  • 不動産・建設業
  • 営業
  • 販売・サービス
  • MR・メディカル
  • クリエイティブ職
  • 女性の転職
  • 第二新卒の転職
  • 関西エリア
  • 東海エリア

第二新卒専門のコンサルタントも所属しているので、学歴や職歴に自身のない人でも安心して相談できます。

転職が成功する見込みが少ない人のサービス利用を断る転職エージェントがありますが、マイナビエージェントではそういったことはまずありません。

また、在宅勤務やリモートワーク制度がある企業の特集も行っており、希望条件に合う企業を探しやすくなっています。現在コロナ渦で通勤やオフィス勤務に抵抗がある方は、ぜひ登録して求人情報をご覧になってはいかがでしょうか。

マイナビエージェントの口コミ

ネットワーク系のエンジニアの数が不足しているとして非常に重宝されました。
私が勤めたいとしていた会社は、給与面が少し低いと思いましたので、ぜひ交渉をしてもらいたいとして5%の給料をアップの交渉をこぎつけてくれました。そういった給与の交渉もしてくれたことがこのエージェントを使って良かったと思います。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

マイナビエージェントが気になった方は、下記ボタンをクリックして無料登録してみてくださいね。

マイナビエージェントに無料登録

マイナビエージェントの口コミや評判をまとめた下記の記事も参考にしてください。

マイナビエージェントの口コミ・評判を分析!うざいと勘違いする噂を徹底調査

②doda:未経験者向けの求人も豊富!

公式サイト:doda

dodaのおすすめポイント
  1. 公開求人7万件以上!非公開求人やスカウトを含めると10万件超え!業界トップクラスの求人数
  2. 転職者満足度No.1の転職サイト!
  3. 今転職したい人が絶対に登録している転職サイト!

dodaの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

dodaは、転職サービスの中でも1・2を争う求人情報を保有する転職サイトです。転職サイトなので、エージェントサービスのようにコンサルタントによるアドバイスやフォローはありませんが、dodaの中にある転職希望者向けのコンテンツは、すぐに役立つものばかり。

自走力があり、的確な自己分析・転職市場分析ができる転職希望者なら、dodaのコンテンツを読みながらの転職活動で、希望が叶う転職先に巡り会えます。

dodaは、未経験者応募可能な求人が多く、dodaの利用者は、29歳以下の若手が半数以上を占めています。業務経験に乏しい第二新卒や新天地を求めて転職活動をしている既卒者の強い味方になってくれます。

転職活動は情報収集が命です。求人情報は多い方がいいので、dodaを転職エージェントと併用して使う人も多くいます。

求人で最も多いのがSEやWebエンジニアなどのIT関連職種。どんな職種においても、人気条件の求人情報が豊富にあるので、自分が求める条件に合った求人を発見しやすいですよ。

人気の求人条件で探せる
  • 残業20時間未満
  • 土日祝休み
  • 賞与2回
  • 年収500万円以上
  • 大手・優良企業
  • 研修制度充実

dodaのスカウトサービスでは、企業から直接オファーがきます。人材紹介会社からの特別オファーもあり、どのスカウトもあなたの適性をみた上で配信されるので、興味深いものばかりですよ。

スカウトの中には非公開求人はもちろん、面接確約オファーや、マッチ率が高く内定する確率も高いプレミアムオファーもあります。

dodaで利用できる「キャリアタイプ診断」は、120問の設問に答えるだけであなたの特性が理解できる優れものです。

dodaのキャリアタイプ診断でわかること

  • 性格・気質傾向:積極性、外向性、柔軟性、配慮・サービス性、機敏性、緻密性、の6つをスコアで表す
  • 能力傾向:問題解決、学習、行動・実行、処理・対応、状況判断、コミュニケーション、の6つの能力をスコアで表す
  • 行動基準:何を基準に判断や行動しているのかが分かる
  • あなたに向いている仕事スタイル
  • あなたに向いている企業風土

転職エージェントのキャリアコンサルタントにヒアリングしてもらうかのような精度の高い自己診断ツールです。無料で利用できるので、dodaに登録したら必ず使ってみましょう。

dodaは「転職は初めて」という人から「数回目の転職」という人にも優しい転職サイトです。転職エージェントの利用はまだ考えていないという人は、登録しておくと役立ちます。

dodaの口コミ

エージェントとの面談を通じて、自分が想定していない業界や業種を提案してくれました。

自分の経験からだけだと、業界や業種が絞られてきてしまい、中々違う業界や業種へチャレンジすることはできないが、エージェントからの提案となるとチャレンジしてみようという気持ちになります。

当時、転職活動中は在職中ということもあり、面接日や入社日等の細かい調整作業をエージェントが代行してくれたことは非常に助かりました。
[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

dodaのサービスを利用したい方は、下記ボタンをクリックして無料登録してくださいね。

dodaに無料登録

dodaの口コミをチェックしたい方は下記記事もご覧ください。

doda(デューダ)の口コミ・評判からメリット・デメリットを検証【利用するだけ損?】

③リクルートエージェント:公開求人数が豊富な転職エージェント

公式サイト:リクルートエージェント

リクルートエージェントのおすすめポイント
  1. 求人数が業界で1番多い
  2. 担当の対応が早い
  3. 年収650万円以上の方には専門のエグゼクティブエージェントがつく

リクルートエージェントの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

リクルートエージェントは、規模、紹介実績ともに業界トップを誇る転職エージェントです。2019年度の実績では、取引社数が約2万8000社、登録者数約125万2000名、転職決定者数約5万2000名となっています。

リクナビを運営するリクルートが運営しており、就職・転職業界での知名度があり、企業からの信頼も厚いです。

リクルートエージェントの求人は営業職が多いという口コミがありますが、実際には営業職の求人は15%しかなく、幅広い業種に対応しています。利用者の20%以上が30代ですが、第二新卒や既卒にも対応しています。

紹介される求人情報は、資本金10億円以上の大手から資本金1,000万円以上の中小企業まで様々。リクルートと企業との信頼関係から成立する非公開求人も多く「他では案内されなかった求人が多く、どの求人も待遇がよかった」と評判です。

実績豊富なキャリアアドバイザーは、求職者の希望や経歴を丁寧にヒアリングしてくれます。転職後のキャリアプランも一緒に考えてくれるので、転職後も「これが最後の転職になりそう」と感じる人も少なくありません。それゆえに、厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数No.1(2019年度実績。2020年6月時点)を誇っているのです。

キャリアアドバイザーがおすすめする求人情報だけでなく、あなたが気になる企業に関する情報もしっかり教えてもらえるので応募先の情報不足に悩むこともありません。

リクルートエージェントの口コミ

担当の方が親身になって、転職先を探してくれました。
働きながらの転職だったので、なかなか連絡をとることができませんでしたが、そんな私のスケジュールに合わせてさらに先読みまでして動いてくれました。
希望の職につけて年収も100万円ほど上がったので大満足です。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

リクルートエージェントの非公開求人をチェックしたい方は、下記ボタンをクリックして無料登録してくださいね!

リクルートエージェントに無料登録

リクルートエージェントのその他の口コミや評判は下記記事でまとめています。

リクルートエージェントの口コミ・評判を徹底比較!特徴や注意点も解説

④エン転職:募集要項が充実!社風や職場の雰囲気がイメージしやすい

エン転職 ポイント

公式サイト:エン転職

エン転職のおすすめポイント
  1. 募集要項が充実!企業風土や業務内容が具体的にイメージできる
  2. 20代・第二新卒向けの求人が豊富
  3. 「面接対策レポート」など独自サポートも充実

エン転職の評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率  
求人の質

エン転職の一番の特徴は、募集要項が非常に充実しているところ。

具体的な業務内容や企業風土、職場の雰囲気などが詳細に書かれているのでイメージしやすく、転職後のミスマッチを防ぐことができます。これは、エン転職の担当者が企業に取材に出向いて職場環境や求める人材をしっかりとリサーチしているから。

求人情報には「この仕事のやりがいと厳しさ」や「この仕事に向いている人/向いていない人」のほか、入社までに必要な面接の回数、キャリアパスなどが具体的に書かれています。これらの情報を参考に自分の希望にぴったりの転職先を探すことができますよ。

20代や第二新卒向けの求人が多いのもポイント。求人情報を実際にいくつか見ていただいても分かりやすいかと思いますが、

  • 第二新卒歓迎
  • 社会人未経験者歓迎
  • 業界・職種未経験者歓迎

といった求人が豊富に掲載されています。

若手の長期キャリア形成を念頭において求人している企業が多いので、20代・第二新卒が安心して応募できます。

また、エン転職は「オリコン顧客満足度調査(2018〜2021年)」にて4年連続で転職サイト第1位を獲得しています。

「仕事の厳しさ」や「向いていない人」なども含めて、必要情報が利用者に伝わるよう工夫している姿勢が高評価の要因の一つ。実際にその企業で働いている社員や、元社員の口コミまで掲載している求人も。生の声を参照しながら自分に合った転職先を選べます。

登録すれば、面接時にどんなことを聞かれるかをまとめた「面接対策レポート」も無料でもらえます。20代で初めて転職する際には面接で緊張することも多いので、質問内容が事前にわかるのは非常に心強いですね。

エン転職の口コミ

ひとつひとつの求人の内容が非常に具体的で、どんな人に向いているかや職場の雰囲気まで詳しく書かれているので、「ここなら自分に合っていそうだな」、「長く働けそうだな」と思える企業が見つけやすかったです。

実際にエン転職を使って転職に成功しましたが、企業の雰囲気や業務内容が書かれていた通りで安心しました。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

20代のU/Iターン転職や女性の転職におすすめの転職サービス3選

ここからは、20代のUターン/Iターン転職や、女性の転職におすすめの転職サービスを3つ紹介します。

サービス名評価おすすめポイント
はたらいく  Iターン・Uターン転職などの地方転職に強い!求人数も豊富で優良求人が多め
パソナキャリア 女性から高い支持を得ている転職サービス!関東・関西方面で女性で転職を考えているなら登録すべき
type転職エージェント  質の高いアドバイザーが所属していることに定評がある!

①Iターン・Uターン転職など地方転職に強い「はたらいく」

公式サイト:はたらいく

はたらいくのおすすめポイント
  1. 業界未経験者でもしっかりとサポートしてくれる
  2. 地域密着型
  3. 企業情報はメリット・デメリットの双方を掲載

はたらいくの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

「はたらいく」は、「自分らしくはたらく」がスローガンの転職サイト。地域に密着した地方求人が豊富なので、U/Iターンを希望している人に人気があります。

他のサイトでは数件しか求人がない地方でもしっかり求人があり、はたらいくでしか見れない求人も数多くあります。地方から地方への転職や、現在地方に住んでいて「転職はしたいけれどそこから離れられない」という人も登録すればメリットが大きいでしょう。

「応募するほどではないけれど、気になっている」状態を案内する「らいく機能」があり、気になる企業に気軽にアピールができます。企業からも「あなたが気になります」とアピールをもらうことができますよ。

「せきらら求人」で紹介されている企業は、その企業に就職することによるデメリットやリスクも表記されています。通常、そういったネガティブな情報は、転職エージェントでないとわからないことが多いのですが、転職サイトでそこまでわかるのは珍しいです。

優良企業の求人が多いという評判が高く、転勤をしたくないといった希望にもこたえてくれる企業が多く募集をしています。

はたらいくの口コミ

地元に戻りたいと思って転職を考えていたのですが、学生の頃から東京に住んでいたので地元の事情がわかりませんでした。
はたらいくは東京で培った経験を元に好条件の企業を探すことができるので助かりました。

東京で働いている頃よりも好条件の会社に転職できたので満足しています。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

Iターン・Uターン就職を考えている方は、下記ボタンから「はたらいく」に無料登録しましょう。

はたらいくに無料登録

はたらいくの口コミや評判は下記記事をチェックしてくださいね!

はたらいくの口コミ・評判を徹底解説!Uターン転職・地域密着型の転職サイト

②パソナキャリア:女性で転職を考えているなら必ず登録したい

公式サイト:パソナキャリア

パソナキャリアのおすすめポイント
  1. 40,000件以上の求人は検索時に女性の転職やグローバルにも対応可能
  2. 転職支援実績25万人!取引実績企業数16,000件以上
  3. 女性の転職に強く、転職成功者の67.1%が年収アップに成功

パソナキャリアの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

パソナキャリアは、人材派遣サービスをメインで行っている株式会社パソナが提供する転職エージェントです。パソナキャリアの取り扱う企業規模は大企業からベンチャー企業まで幅広く、求人の約80%が非公開求人となっています。

人材派遣業界で培ったノウハウと企業との信頼関係から、パソナキャリアでしか手に入らない求人情報も数多くあります。また、女性の転職事情にも詳しく、サポートも丁寧なことに定評があります。他サービスのキャリアカウンセラーではわかってもらえなかった女性ならではのキャリアビジョンについてや、転職の縛りに理解があるので、女性が希望する転職先を紹介してもらえますよ。

丁寧なキャリアカウンセリングが評判で、総合型エージェントとして細かい準備から転職の成功まで、段階に合った手厚いサービスを受けることができます。

パソナキャリアの口コミ

私が在職中で忙しいことを伝えると、電話連絡を控えて殆どのやり取りをメールで行ってくださいました。

最初の面談で転職したい時期と希望条件を伝えるとすぐに「では1ヶ月後から活動を開始しましょう。それまでの間は私が希望条件に応じた求人をご紹介するので、その求人を見ながらより具体的な転職のビジョンを描いてください」と計画を立ててアドバイスしてくださったため、初めての転職活動でも戸惑うことなくスタートすることができました。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

下記ボタンからパソナキャリアに無料登録できます。女性の転職に強いサービスを探している方はぜひ登録してみてくださいね。

パソナキャリアに無料登録

パソナキャリアの口コミや評判をもっと知りたい方は、下記記事も参考にしてください。

パソナキャリアの口コミ・評判を徹底比較!特徴や注意点等も解説

③type転職エージェント|アドバイザーが親身に転職の悩みを聞いてくれる

公式サイト:type転職エージェント

type転職エージェントのおすすめポイント
  1. 首都圏の転職に強い
  2. あなたの目指すキャリアをキャリアアドバイザーが丁寧にヒアリング
  3. 転職成功者の70%以上が年収アップに成功

type転職エージェントの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

type転職エージェントは株式会社キャリアデザインセンターが運営する老舗の転職エージェントです。首都圏の転職に強く、現在では東京・千葉・神奈川・埼玉で展開されています。

20代の転職としても、IT関連やメーカーに特化した傾向があり、実績も申し分ありません。

また転職のサポートをしてくれるキャリアアドバイザーは業種や業界に精通しているので、安心して転職活動を行うことができます。

転職時の交渉で、年収がアップしたという口コミが多いのも特徴の1つです。

typeエージェントの口コミ

新しく職場の条件を出す際、子供がいるため急な休みや、早退する可能性があること、残業が少なく日勤常勤で働けることなど、 たくさんの条件を出しました。

担当さんもそれに見合った職場の情報提供をしてくださり、探しやすかったです。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

typeエージェントに無料登録したい方は下記ボタンをクリックしてくださいね。

type転職エージェントに無料登録

口コミや評判は下記記事で詳しくまとめていますよ。

type転職エージェントの口コミ・評判をリサーチ!【使ってみた感想から徹底調査】

20代で職歴・経歴に自信のない人におすすめの転職エージェント3選

転職は若いうちの方が有利ですが、あまりにも早期に退職してしまったために自分の経歴に自信がない人もいますよね。

ここからは、20代でスキルや職歴に自信を持てない人におすすめの転職エージェントを3つご紹介します。

就職して3ヶ月以内に退職してしまった人や、アルバイト経験はあるものの正社員としての経験がない20代、働いていない期間がある人はぜひチェックしてみてくださいね。

どのサービスも専任のコンサルタントがつきますし、社会人としての常識や転職についてのノウハウが学べるセミナーを実施しています。スキルを磨きながら転職活動できるので、自信もつきますよ。

サービス名評価おすすめポイント
ハタラクティブ 転職成功率80.4%!支援実績60,000人以上!20代特化型の転職支援サービス!
マイナビジョブ20’s 20代対象求人1,500件以上!マイナビで唯一の20代・第二新卒・既卒に特化した
転職エージェント
第二新卒エージェントneo 18歳から28歳までの就職/転職支援実績22,500人!1名あたりのサポート平均時間は充実の8時間

①ハタラクティブ:20代特化型の転職支援サービス

公式サイト:ハタラクティブ

ハタラクティブのおすすめポイント
  1. 一人あたり1時間の面談。丁寧・親身・内容が濃い!
  2. 未経験OKの求人は2,300件以上!
  3. 首都圏・大阪・名古屋・福岡の20代向け求人が特に強い

ハタラクティブの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

ハタラクティブは、高卒、フリーター、学歴や職歴に自信がない人、就職したけどすぐ辞めてしまった人向けの転職支援サービスです。ハタラクティブの対象地域は、首都圏と大阪・名古屋・福岡と限られていますが、職歴が浅い20代に特化したサービスとして高評価を受けています。

実際、ハタラクティブを利用している年齢層と学歴はこのような分布になっており、利用体験者の口コミも良いものが多いです。

【利用年齢層】

  • 20歳から24歳:51.29%
  • 25歳から29歳:42.05%

【利用者学歴】

  • 中卒     :1.42%
  • 高卒     :29.99%
  • 専門卒    :16.64%
  • 大卒/大学院卒 :47.3%

転職に関するサポートは、専任のコンサルタントがマンツーマンでサポートしてくれます。

初回ヒアリングにかかる時間は1時間。職歴が浅いと30分程度で終わってしまうヒアリングですが、ハタラクティブでは初回ヒアリングを濃密なものにすることで転職希望者の希望や強み、将来的な伸び率をみてくれます。

ハタラクティブが持っている未経験応募可能な求人は2,300件以上あります。

その全ての求人が実際に職場を取材した上で「紹介可能」と判断されたものです。未経験可能な求人にありがちな「求人票の待遇と実際の待遇が違う」「実際には応募していない職種で応募し、採用したあとは別職種に」「人間関係が悪く、待遇が良くても長続きしない」などのトラップを避けられます。

ハタラクティブが取材をし、求人を紹介している企業の多くが、未経験者に対してこのようなポジティブな印象で持って求人を出しています。

  • 柔軟性がある人を求めている
  • 斬新なアイデアを求めている
  • 経験者が必ずしもいい人とは限らないから
  • 人手不足だから

実際にハタラクティブから未経験業界に転職した人は、このような職歴です。

  • 飲食店アルバイトからジムインストラクター
  • ホストクラブから通信系企業の営業
  • コンビニ店員から大手保険会社営業

未経験OKの職種というと、「営業職」「人材派遣会社」が多いイメージがありますが、ハタラクティブ利用者の就職先で最も多いのはメーカー勤務です。他にも、IT/通信、美容/理容、アウトソーシング、商社などへの転職が決まっています。

ハタラクティブの口コミ

サポート役の方が一体一で時間をしっかりと取り面談をしてくれて自分の強みや就職したい職業などを一緒に考えてくれてアドバイスをしてくれます。

自分の見えなかった1面や考えていなかった職業なども伝えてくれるので希望がひろがりました。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

丁寧な面談を希望する方は、下記ボタンをクリックしてハタラクティブに無料登録してくださいね。

ハタラクティブに無料登録

口コミや評判をまとめた下記記事も参考にしてもらえたら嬉しいです。

ハタラクティブ,口コミ,評判 ハタラクティブの口コミ・評判!ニートでも安心というが悪評も…真実を検証

②マイナビジョブ20’s:マイナビグループの20代・第二新卒・既卒向け転職サービス

公式サイト:マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’sのおすすめポイント
  1. マイナビグループ唯一の20代、第二新卒、既卒向け転職支援サービス
  2. 非公開求人や独自求人が豊富で質が高い
  3. 圧倒的な定着率(96.8%)を誇り、50%以上が職種・業種未経験OK求人

マイナビジョブ20’sの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

マイナビジョブ20’sは、全ての求人が20代向けの求人の転職エージェントです。マイナビグループが運営しており、1,500件以上ある20代限定の求人は、マイナビジョブ20’sでしか見れない独自求人が多いです。

マイナビジョブ20’sの登録者の85%以上が社会人経験3年以内の20代であり、「転職も会社を辞めるのも初めて」という若い世代を経験豊富な転職コンサルタントがマンツーマンでフルサポートしてくれます。

口コミでも「田舎の親のように親身になってくれる。悪くいうとうざったい、よくいうと保護者」のようなコンサルタントがしっかりヒアリングしてくれるので、マイナビジョブ20’sからの転職者は100%に近い定着率を誇ります。

マイナビグループは、長年に渡り企業の人材戦略に応えてきた実績があります。その豊富な知見とノウハウを20代に特化した転職サービスにも活かすことで、企業ニーズと応募者ニーズに沿った最適なマッチングが実現しているのです。

マイナビジョブ20’sの口コミでも特に高評価だったのが、きめ細かな採用試験対策です。

マイナビジョブ20’sの書類添削・面接対策
  • 志望動機・自己PRをコンサルタントが一緒に考えてくれる
  • 経歴が浅い20代でも、強みを引き出す面接対策をしてくれる
  • 面接対策は選考企業別にばっちり行ってくれる
  • 履歴書・職務経歴書添削は当たり前

適性診断は、世界中で年間数千万人が受検する信頼性が高い診断を利用しており、自己分析はもちろん、企業選択にも役立てることができますよ。

マイナビジョブ20’s の口コミ

初めての転職だったのですが、面接の間ずっと隣にいてくださり、面接官との話し合い中も上手にフォローしてくれたのでとても安心でした。

契約更新の際も職場に来て近況について新見に相談に乗ってくれました。電話での問い合わせの際も迅速な対応で助かりました。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

20代限定の求人情報を見たい方は、下記ボタンをクリックしてマイナビジョブ20’sに無料登録してくださいね!

マイナビジョブ20’sに無料登録

マイナビジョブ20’sの口コミや評判をもっと知りたい方は下記記事もご覧ください。

マイナビジョブ20's 口コミ 評判 マイナビジョブ20’sの口コミ・評判を徹底比較!【第二新卒必見】

③第二新卒エージェントneo:18歳〜28歳の就職・転職支援実績2万人以上

公式サイト:第二新卒エージェントneo

第二新卒エージェントneoのおすすめポイント
  1. 職務経験なしの就職・転職支援10,000人突破の実績あり
  2. 未経験OKの求人所有数5,000件以上
  3. 東京・大阪・名古屋・福岡の4つの拠点できめ細やかなサポートを展開

第二新卒エージェントneoの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

第二新卒エージェントneoは、2018年8月下旬に日本マーケティング機構が行った調査で3つのNo.1を獲得している転職エージェントです。

サイトのイメージ調査で、「就職・転職相談しやすさ」「面接対策満足度」「就職転職満足度」の3ジャンルで1位を獲得しています。

第二新卒エージェントneoは、第二新卒、ニート、既卒、フリーターにも対応しており、職歴がアルバイトのみの20代でも利用可能です。実際、職務経験なしの就職・転職支援実績も10,000人を突破しています。

【転職支援実績例】

  • 2年間のフリーターからコンサルティング企業へ
  • 入社3ヶ月で退職からバックオフィス系職種へ

第二新卒エージェントneoの利用者の大半が18歳から28歳までの若手です。転職も退職も初めてという人が多いので、第二新卒エージェントneoの利用者向けのフォロー体制は厚くなっています

選考時は、人事目線での模擬面接、就活力アップセミナー、書類添削、入社時の待遇についての交渉など、一人当たり平均8時間のマンツーマンフォローがあり、入社企業が決まったあとも、下記のようなアフターフォローがついてきます。

【入社後のアフターフォロー】

  • 企業での研修とは別個にある内定者研修
  • 電話応対、名刺対応、社会人としてのマナーを基礎から学べる
  • 入社後もキャリアコンサルタントによる面談あり

紹介される求人についても、ブラック企業の紹介を避けるために徹底的に下調べをしてくれています。

担当者が実際に訪問しているので、労働基準法遵守などの法律系の問題はもちろん、職場の雰囲気や仕事内容、新人育成環境などについても安心できますよ。

第二新卒エージェントneoの口コミ

オフィスにてアドバイザーの方と1対1で面談して自分の経歴や活かせそうなスキルなどの他にも好きなことや打ち込んでいることなどを話す機会がありました。

その時の情報を元に推薦状というものを作成して企業に提出するサービスがありました。自分以外の人からもアピールポイントを伝えてもらえるので情報に信憑性が増して良いと思いました。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

入社後もしっかりとしたアフターフォローを受けたい方は、下記ボタンをクリックして第二新卒エージェントneoに無料登録してくださいね。

第二新卒エージェントneoに
無料登録

第二新卒エージェントneoの口コミや評判は下記記事に詳しくまとめています。

第二新卒エージェントneoの口コミ・評判を徹底比較【未経験OK】

20代のうちにキャリアアップを考えた転職をしたい人におすすめ転職サービス2選

ハイキャリア専門の転職エージェントは、管理職や役職がついている30代・40代の利用者がメインです。しかし、20代ですでに管理職待遇の人は利用してもいいでしょう。

これからのキャリアプランも相談でき、今の待遇・年収を上げた転職が可能になります。20代が利用する目安の年収は、600万円以上です。

ご紹介する2社は、年収600万円以上のハイキャリア転職に強く、優良企業からの直接スカウトやコンサルタントからの紹介で年収・待遇アップが目指せます。利用者満足度も高く、「友人・知人に紹介したい」との声も多いですよ。

サービス名評価おすすめポイント
ビズリーチ 公開求人数96,000件!年収600万円以上の人に支持され続ける転職サービス
JACリクルートメント 日本で30年近い歴史を誇る東証一部上場企業による転職サービス

①ビズリーチ:年収600万円以上のハイキャリア転職に強い

公式サイト:ビズリーチ

ビズリーチのおすすめポイント
  1. 8割以上が優良企業やヘッドハンターからのスカウトでの転職成功!
  2. 管理職や経営幹部への転職が可能!高年収層・ミドル層の転職に自信あり
  3. 専任のヘッドハンター登録者数は4,700人!

ビズリーチの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

ビズリーチは、利用者から「希少な求人がある」「高年収求人がある」「市場価値を測れる」の3つの理由で高く支持されている転職サービスです。運営会社の株式会社ビズリーチは、2007年から転職市場に進出しており、10年以上の歴史があります。

公開求人の8割が年収1,000万円以上であり、利用者の7割が思いもよらない企業からのスカウトが届いたと回答しています。転職成功者の8割以上が優良企業やヘッドハンターからの直接スカウトによるものです。

管理職や専門職を目指すハイエンド層による利用が多いですが、幅広い職種と業種に対応しています。

【対応職種】

  • 経営
  • IT技術職
  • 管理
  • マーケティング
  • 営業
  • プロジェクト管理
  • 人事
  • 機械
  • コンサルタント
  • 専門職
【対応業種】

  • ITインターネット
  • 金融
  • メーカー
  • 建設
  • コンサルティング
  • 商社
  • サービス
  • 不動産
  • マスコミ・メディア
  • 流通・小売

ビズリーチ利用者の多くが30代から40代ですが、20代でもキャリアに自信のある人なら良質なスカウトを受けることができます。転職サービスには珍しく有料プランと無料プランがあり、自分の市場価値を最大限に活かして転職活動をしたい人は有料プランの利用がおすすめです。

有料プラン(プレミアムステージ)

有料プラン(プレミアムステージ)なら、全てのスカウトの閲覧・返信、求人の閲覧・応募が可能です。

  • タレント会員:30日間コース 3,278円(税込)の一括払い
  • ハイクラス会員:30日間コース 5,478円(税込)の一括払い

無料プラン(スタンダードステージ)

無料プランでは、「プラチナスカウト」のみ閲覧・返信が可能。プラチナスカウトは、ヘッドハンターからのスカウトのことです。応募は、公募・特集求人などの特別な求人のみです。

ビズリーチの口コミ

私の転職活動をサポートいただいた方は前職で製造業の物流部門に所属していた方で、製造業や物流業界の知識に明るい方でした。

彼とはメールやライン通話、SKYPE等で情報交換をし、求人提案から企業から内定を頂くまで最後まで対応してもらいました。
最初にご紹介いただいた求人については、話をよく聞いてみると自分のやりたいこととのミスマッチがあったため、別の求人を応募しようと考えたのですが、その際には担当者と何度かヒアリングを行い、私に合った求人を複数件ご提案頂きました。

提案頂いた各求人は、私の興味に沿う優良求人であり、この転職エージェントは提案力に優れるエージェントだと思いました。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

下記ボタンをクリックして、ビズリーチに無料登録してくださいね。

ビズリーチに無料登録

ビズリーチの口コミや評判をもっと知りたい方は下記記事もご覧ください。

ビズリーチの口コミ・評判を徹底リサーチ!年収UPするのか詳しく調査

②JAC リクルートメント:東証一部上場企業による歴史と実績の転職サービス

公式サイト:JAC リクルートメント

JACリクルートメントのおすすめポイント
  1. NTTコムオンラインによるベンチマーク調査「転職エージェント部門2017」にて薦めたい転職エージェントNo.1
  2. 年収600万円から年収2,000万円のミドル・ハイクラス求人に強みがある
  3. 外資系企業への転職成功に定評

JACリクルートメントの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

JACリクルートメントは、日本で30年以上の歴史をもつ転職エージェントです。転職活動の支援実績累計も43万人となっています。運営会社の株式会社ジェイエイシーリクルートメントは東証一部上場企業となっており、信頼感がありますね。

メインの利用者は、30代から50代ですが、20代でもキャリアに自信のある人は利用可能です。管理職経験者や外資系企業出身など、ある程度の実績とキャリアがある人におすすめです。ロンドン発祥の転職サービスなので、世界各国に業務提携をしている企業があり、海外進出した企業や外資系の企業への転職に非常に強いです。

特に、マネジメント・専門職の転職支援に強く、大手・優良企業への紹介実績も多数あります。コンサルタントと面談をしてから転職活動に入るため、希望に沿った転職先を紹介してもらえます。

コンサルタントとの面談は、全国に9つ(東京・埼玉・横浜・名古屋・静岡・大阪・京都・神戸・広島)ある拠点で行います。拠点が近くにない場合でも電話面談が可能なので、全国どこにいてもJACリクルートメントの転職サービスを利用できますよ。

もちろん、転職しようかどうか悩んでいる状態での利用も可能です。今後のキャリアの方針なども相談にのってもらえるので、重宝します。

JACリクルートメントの口コミ

営業サポートの仕事から再び営業の仕事に就くことができたことが良かったです。

製品研修もしっかりしていてほぼ扱うことが初めての製品でも不安なく営業をすることができています。今は仕事が楽しいです。

良い点も悪い点もJACリクルートメントの担当者の言った通りの環境で情報の正確さに驚いています。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

JACリクルートメントに無料登録したい方は、下記ボタンをクリックしてください。

JACリクルートメントに無料登録

下記記事では、JACリクルートメントの口コミを詳しくまとめています。

JACリクルートメントの口コミ・評判を徹底比較!特徴や注意点も解説

20代・第二新卒からIT業界に転職したい人におすすめのサービス2選

IT業界は常に人材不足であり、他業界に比べて高待遇が狙えることで人気です。

20代の既卒や第二新卒なら、新しい技術を覚える柔軟性や伸び代を見込まれて、ほぼ未経験の状態からでも転職が可能です。

これから紹介する2社は、IT業界に転職したい人におすすめしたいサービスです。

レバテックキャリアは、IT業界での経験が多少でもある人向け。

侍エンジニア塾は、最初にエンジニアとしてのスキルをつけてから転職活動をしたい人向けの転職サービスつきのプログラミングスクールです。

サービス名評価おすすめポイント
レバテックキャリア IT特化タイプの転職エージェント!業界で15年の歴史がある
侍エンジニア塾 転職成功で受講料金が無料(※)になる転職サービスつきプログラミングスクール
※諸条件あり

すでにIT業界で働いている方はこちらの記事も参考にしてください。

IT業界に強い転職サイト・転職エージェント IT系転職サイト・エージェント厳選3選【現場に独自調査】IT業界の転職最新動向も

①レバテックキャリア:IT業界に特化した歴史ある転職エージェント

公式サイト:レバテックキャリア

レバテックキャリアのおすすめポイント
  1. IT業業界に限定した転職をサポート
  2. 担当者が直接企業に出向き様々な情報を取得
  3. 転職者一人一人に合わせた丁寧な指導

レバテックキャリアの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

レバテックキャリアは、エンジニア特化型の転職エージェントです。運営会社のレバテック株式会社は、業界で15年の歴史があります。

忙しい転職希望者のために、短期間で終わる転職活動をすすめており、内定までの最短日数は1週間。選考を受ける平均会社数は6社となっています。他の転職サービスでは、数十社受け、内定まで3ヶ月程度かかる場合もあるので、短期決戦タイプのミスマッチの少ない転職サービスと言えるでしょう。

IT業界に詳しいアドバイザーは、年に3,000回以上企業を訪問。現場のリアルな情報を常に把握しているので、ヒアリング後の初回マッチング率は90%にものぼります。

初回のカウンセリングは、電話・オンラインにも対応しており、平日日中の都合が悪い人には平日夜・土曜日でもカウンセリング可能です。また、初回カウンセリング終了後、アドバイザーとはLINEで相談できるので、あなたの都合のいい時間に転職の相談が可能です。

レバテックキャリアを利用した66%以上の人が年収アップに成功しており、転職成功者の中には350万円以上の年収アップに成功した人もいるほどです。年収アップの平均金額50万円となっています。技術面で不安を感じている人のために、レバテックキャリアからの転職でprogateの全79レッスンが半年間無料になるサービスも提供しています。

大手の転職エージェントに比べると歴史は浅いですが、IT業界には非常に強い信頼性があるため、非公開の求人案件を多数保有しています。

レバテックキャリアの口コミ

私は20代での転職でしたので、若すぎてそもそも希望条件に合う求人があるのか不安でした。

しかし、サービス登録後のエージェントとの最初の面談で希望条件を伝えたところ、すぐに20社以上の求人を紹介頂きました。単に希望条件に合う求人だけではなく、小さくても個性や実力のある会社も紹介して頂けました。

転職先を大手中心に考えていましたが、求人の多さだけでなく、転職先候補の視野も広げて頂けたのが良かったです。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

エンジニアへの転職を目指している方は、下記ボタンをクリックしてレバテックキャリアに無料登録しましょう。

レバテックキャリアに無料登録

レバテックキャリアの口コミや評判をまとめたこちらの記事も参考にしてくださいね。

レバテックキャリアの口コミ・評判を徹底比較!【業界に精通したアドバイザーが紹介】

②侍エンジニア塾:転職成功で受講料が無料になる転職支援サービスつきスクール

公式サイト:侍エンジニア塾

侍エンジニア塾のおすすめポイント
  1. 転職成功率94.1%!転職サービスつきプログラミングスクール
  2. 未経験者の割合90%、オーダーメイドカリキュラムでスキルが身に付く
  3. 転職コースは未経験からのIT業界転職を目指す!転職成功で受講料金が無料に(※諸条件あり)

侍エンジニア塾の評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

侍エンジニア塾は、転職エージェントと同様の転職支援サービスがついたプログラミングスクールです。未経験からのIT業界転職を目指す実践的な「転職コース」を受講し、転職に成功すれば受講料金まで無料(※)になります。(※諸条件がありますので、詳しくは公式サイトをご確認ください)

挫折率が高いプログラミング学習ですが、侍エンジニアスクールでは、マンツーマンのオンラインレッスンを提供しています。受講生の「やりたい」「こうなりたい」を重視したオーダーメイドカリキュラムと組み合わせることで、受講者の挫折率を抑えています。

現役エンジニアが講師をつとめており、授業の質も確保されています。

未経験からのIT転職には「上質なポートフォリオや実績が必要」とされていますが、侍エンジニア塾では必ずオリジナルの制作物を作るので、ポートフォリオの提示に困りません。

侍エンジニア塾の転職支援
  • コンサルタントによるサポート
  • 約2,000ある求人の中から案件紹介
  • 作成したポートフォリオなどの適切なアピール方法を指導
  • 職務経歴書作成サポート
  • 面接サポート
  • 自己PRサポート

キャリアアドバイザーとしてあなたをサポートしてくれるのは、大手人材会社に勤めていた経歴のあるプロフェッショナルです。無料体験レッスンで、レッスン内容の相談だけでなく、IT業界への転職についても相談できるので積極的に無料相談会を活用しましょう。

侍エンジニア塾の口コミ

転職サポートの時に、カウンセリングで前職の話をしたら残業時間のことも考えて転職先を探してくれました。

私は未経験でしたが、考え方を否定することもなく、理想の求人を親身になって探してくれ、本当に私のことを考えてくれている気がしました。

転職をしたら、未経験でしたが業務で即戦力として働くことができプログラミングスクールから転職してよかったと思います。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

侍エンジニア塾でエンジニアのスキルを身につけたい方は、下記ボタンをクリックして無料体験に申し込んでくださいね。

侍エンジニア塾の
無料体験をチェック

侍エンジニア塾の口コミを分析したこちらの記事も参考にしてください。

侍エンジニア塾の口コミ・評判を分析!行ってはならないという悪い口コミは本当なのか!?

その他にもおすすめのプログラミングスクールはこちらで紹介しています。

本気 おすすめ プログラミングスクール 【2023年最新】本気でおすすめの人気プログラミングスクール15校|52校徹底調査の結論 無料プログラミングスクール 各スクールに独自調査 【無料プログラミングスクール厳選3校】独自調査で全10校を徹底比較|メリットや選び方も解説

どんな求人があるか見たい人におすすめの気軽なサービス2選

「転職するかまだわからないけど、自分がどんな企業に転職をすることができるのか知りたい」

「とりあえずどんな求人があるのかを見てみたい」

このような時は、本格的な転職サービスに登録してしまうと連絡がしつこく感じてしまったり、転職を急かされているようで嫌な気分になることもあります。

そんな時におすすめのサービスを2つ紹介します。

こちらで紹介するサービスは、しつこく連絡がくることもありませんし、とりあえずどんな求人があるのか眺めたい場合にぴったりです。

サービス名評価おすすめポイント
MIIDAS(ミイダス) 自分の市場価値を知ることができる
リクナビNEXT 自分のペースで幅広い求人を眺めることができる

①MIIDAS(ミイダス):今の自分の市場価値を知るためのアプリ

公式サイト:MIIDAS(ミイダス)

MIIDAS(ミイダス)のおすすめポイント
  1. 7万人の転職データから自分の今の市場価値を分析できる
  2. コンピテンシー診断・パーソナリティ診断を無料で利用可能
  3. ミイダスからのオファーは面接確約オファーのみ

MIIDAS(ミイダス)の評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

MIIDAS(ミイダス)は、dodaやanなどの転職系サービスを展開する株式会社パーソルキャリアが運営する転職希望者向けのアプリです。

7万人の転職データから自分と同じ経歴の人がどんな会社に転職したかもわかるので、このまま転職活動をした場合の未来もある程度予想できますよ。

MIIDAS(ミイダス)はあなたの経歴・スキル・経験などの情報からあなたの今の転職市場での市場価値を分析してくれます。市場価値だけでなく、あなたの行動特性や生まれ持った個性まで無料で診断できるので、これから転職活動を始めようか悩んでいる人に役立ちます。日経バリューサーチの業界レポートも無料で利用可能です。

MIIDAS(ミイダス)経由で転職活動をすることもでき、企業から面接確約のオファーが届くこともあります。

オファーは登録後にすぐ届きます。転職活動を迅速に行いたい人、レスポンスの遅いエージェントは不要といった人にもおすすめです。

MIIDAS(ミイダス)の口コミ

自分の特性と適性年収がわかるのでパッと見で自分の市場価値がわかるので他のサービスと違って良いです。

私はMIIDAS(ミイダス)を使って実際に転職しましたが、適性診断するだけでも相当ためになりますよ。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

自分の市場価値を知りたい方は、下記ボタンをクリックしてMIIDAS(ミイダス)に無料登録してくださいね。

MIIDAS(ミイダス)に無料登録

②リクナビNEXT:地方・業界問わず求人数が豊富な転職サイト

公式サイト:リクナビNEXT

リクナビNEXTのおすすめポイント
  1. 国内最大級の求人数の転職サイト
  2. リクルートグループが運営しており、企業からの信頼も厚い
  3. 登録しておくだけで企業側からのスカウトメールが届く

リクナビNEXTの評価

20代おすすめ度
求人数
使いやすさ
年収アップ率
求人の質

リクナビNEXTは、地方・業界・年齢問わず国内最大級の求人規模を誇る転職サイトです。数ある求人のうち約8割がリクナビNEXT独自の情報です。新着求人も多く、毎週2,000件以上の求人が案内されます。

登録した履歴書や職務経歴書、希望条件などを見た企業側から直接オファーが届くというシステムがあり、転職希望者が想像していなかったような優良求人が案内されることもあります。

忙しくてなかなか自分から積極的な就職活動ができない!という時でも、きちんと登録さえしておけばマッチングした企業からスカウトが来る可能性が高くなるのです。

20代から50代まで非常に幅広い年代の転職に強く、多くの実績を誇る代表的な転職サイトです。

リクナビNEXTの口コミ

転職の際に一番不安な事は、掲載されている会社はどのような会社で自分には合うのか又は従業員はどのような方達なのかが気になる所だと思います。

しかし、リクナビNEXTは企業情報の他に企業の紹介動画が有りました。
実際にいる従業員が会社の紹介をしている為、実際に応募する際には会社の雰囲気など少し分かった上で安心して応募ができました。

[creiveの独自調査(アンケート)+SNS等のネット上の情報を精査して記載しています]

リクナビNEXTに無料登録したい方は、下記ボタンをクリックしてくださいね。

リクナビNEXTに無料登録

下記記事では、リクナビNEXTの口コミをまとめています。実際の利用者の声をもっと知りたい方は合わせてご覧ください。

リクナビNEXT,口コミ,評判 リクナビNEXTの口コミ・評判から分析する転職エージェントと併用すべき理由

第二新卒・20代のおすすめの転職サイト・エージェント活用方法

経験が浅い第二新卒や20代が転職サイト・転職エージェントを活用する場合には、「転職サイトで企業を探す」→「気になった企業の口コミを口コミサイトで確認」→「転職エージェントから応募」する方法がおすすめです。

私もこの方法を使って希望の職につくことができました。

転職サイト・エージェントの活用方法
  1. 転職サイト・エージェントに登録
  2. 転職サイトで求人検索
  3. Openworken Lighthouseで口コミ検索
  4. 気になった会社を転職エージェントに伝える
  5. 転職エージェントから推薦状付きで応募する

この方法なら、ほぼ確実に優良企業の面接まで漕ぎ着けることができます。

転職サイトからの応募だと、ある程度機械的に判断する場合があるので学校名や企業名、転職回数などで書類選考の段階で落とされる可能性があります。

また、自分で検索して良いと思ったり、紹介してもらったりする求人も実は内部がブラック企業だったなんて場合もあるので、自分で口コミを検索することが重要です。

転職サイトからだと書類審査の段階で落とされてしまう求人も、転職エージェントからの推薦状付きだと、審査をパスして面接までいくことのできる可能性が高いです。また、推薦されたということもあるので、面接での印象もかなりよくなります。

実際に、転職サイト経由では落とされた求人もエージェント経由で内定をもらった例もあります。

ぜひ全てを有効活用して、転職を成功させましょう。

第二新卒向けの転職サイトをさらに活用するためには?3つの活用術を抑えよう

第二新卒向け転職サイトをさらに活用する方法

1.複数の転職サイトで比較検討する

転職サイトを利用する際には、1つだけでなく複数の転職サイトに登録しましょう。

これは、転職サイトと一口に言っても特徴や強みなど内容が大きく異なるためです。

Iターン/Uターン就職に強い転職サイトもあれば、女性の転職に強みを持つ転職サイトもあります。
求人数が圧倒的に多い転職サイトもあれば、求人数は比較的少ないけれどサポート体制が充実している転職サイトもあります。

20代で転職が初めての場合、どんな転職がしたいか具体的にイメージできていないことも多いでしょう。転職活動を始めて最初の頃と時間が経ってからでは希望業界や求めている条件が異なってくることも十分あります。

自分に合った転職先を見つけられるように、特徴や強みが異なる複数の転職サイトに登録して比較検討すると良いでしょう。

また、転職サイトによっては、そこだけでしか取り扱っていない求人もあります。1つの転職サイトだけを利用していると、選択肢が狭まってしまう可能性も。

どんな転職サイトを利用するかは、20代・第二新卒の転職活動が成功するかどうかに大きく関わってきます。3社以上は登録しておくと安心ですよ。

2.転職サイトの更新日を事前に確認する

利用したい転職サイトが決まったら、その転職サイトの情報更新日を確認しましょう。

更新日が特に決まっていない随時更新型の転職サイトもありますが、多くの転職サイトでは求人情報の更新日が決まっています。

転職サイト名更新日
エン転職毎週月・木
マイナビ転職毎週火・金
リクナビNEXT毎週水・金

このように週に1〜2回ほどの更新日を設けている転職サイトが多いです。

人気の高い求人は掲載してすぐに募集終了となってしまうこともあります。好条件の求人情報を見逃さないためにも、更新日に転職サイトをチェックしてみましょう。

こうすることで、第二新卒向けの転職サイトをより有効活用できますよ。

3.アドバイザーへの連絡はなるべくこまめにする

気になる求人を見つけて応募した後は、アドバイザーへの連絡をこまめに行うようにしましょう。

こまめに連絡をすることで、面談や面接の日程が早めに決まりやすくなり、転職成功へのゴールが近づきます。

こまめな連絡は「20代なのにしっかりしているな、信頼できそうだな」という印象をアドバイザーに与えることもできます。連絡はなるべく素早く返してスムーズなコミニュケーションを心がけると良いでしょう。

アドバイザーとの良好な関係性を築ければ、あなたに合った求人情報を優先的に紹介してもらえることもあるかもしれませんよ。

20代が転職サイト・エージェントを使うなら給料交渉をしてみよう

20代で転職サイトやエージェントを利用して担当がついているなら、ぜひ給料交渉をしてみましょう。

自分では言い出しにくいかもしれませんが、あなたが企業に直接交渉をする必要はなく、担当者が給料交渉を行ってくれます。

転職サイトやエージェントはあなたを企業に紹介することで、企業から紹介料として年収の何%かをもらっています。

これが利用者が転職サイト・エージェントを無料で使うことができる理由のひとつなのですが、

給料交渉をして給料が上がる=転職サイト・エージェントへの紹介料上がる

ことになります。

紹介料をたくさんもらうことができるということは「担当」の会社からの評価にも直結します。

あなたの給料が上がることが、ゆくゆくは「担当の給与UP」にもつながるのです。

このため担当が給料交渉を断る理由はなく、むしろ積極的に給料交渉を行ってくれます。

交渉が通って給料が上がる可能性は意外と高いですよ。お金は働く上でのモチベーションになりますし、もらって損をするものではありません。

もし担当が交渉を渋った場合は、担当を変更することもできるので、転職サイト・エージェント側に問い合わせてみましょう。

ただし、転職サイト・エージェントの言いなりにはならない

20代や第二新卒となると転職するのも初めてですし、右も左もわからないので転職のことを熟知している担当に頼りがちです。

頼ってもいいのですが、言いなりになるのはよくありません。

実は転職サイト・エージェントも紹介する求人の優先順位みたいなものをもっていたりする場合があります。

その優先順位は「紹介料が高い順」の場合がほとんど。「紹介料をちょっと多くするから早く紹介して」という形で、企業側がオファーをしている場合があります。

担当に頼りっぱなしになっているとそれらの会社に転職をさせられてしまう場合もあります。

それがあなたの希望の企業ならいいのですが、後から後悔をしても遅いです。

頼りにしつつも、言いなりにならないようにあなたの希望を伝えることが大切です。

  • 年収は必ず前職よりもあげたい
  • 〇〇の業界に転職したい

など希望はしっかりと伝えるようにしましょう。

20代の転職はやめた方が良い?よくある不安と解消の考え方

転職を何度も経験している人はまずいません。

特に20代での転職は初めての経験が多く、誰しもが疑心暗鬼になり考え方がネガティブになりがちです。

転職を考えていることを親や友人に相談した時に「20代での転職はやめておけ」と言われて不安になることもあるでしょう。

マインド的な話になってしまいますが、思考がネガティブになってしまうと全ての物事がネガティブに感じてしまい余計不安に感じてしまします。

特に、転職する旨を上司に伝える時など

「お前が転職したってどこも雇ってくれないぞ。」
「3年働いて1人前だ」

など言われて余計不安を煽られてしまうことも。ですが、

「その不安に根拠はありますか?」

よーく考えてみてください。

どこも雇ってくれない?絶対そんなことありません。その気になれば今日にでも新しい就職先を見つけることができます。

3年働いて1人前?自分が働きたくない職場で3年も働くのであれば転職してしまった方がましです。

何が言いたいのかというと、あなたが不安になっている原因は「慣れていない事にチャレンジする」ことが不安なだけ。大丈夫です。

事が動き出せば全てがうまく回り出します。特に思考はポジティブに。

「新しい事!ワクワクすっぞ」とドラゴンボールの悟空のようにポジティブに考えていきましょう。

もちろん、根拠のある不安もあります。

「私の技術なんてまだまだ未熟…」
「転職して給料が下がったらどうしよう…」

といった自分のスキルや数字が関係してくる不安ですね。

技術に関して言えば新しい会社はあなたにそこまでの技術は求めていません。
40、50代の方が転職するのであればまだしもあなたはまだ20代。スキルが未熟なのは重々承知なはずです。

ではなぜあなたを採用するのか?それは

あなたのポテンシャル(伸び代)

を買って採用してくれているから。

さらに現在は、企業側が20代・第二新卒に対して抱いているイメージが昔と比べて大きく変化しています。

昔:即戦力となる経験やスキルがない中途半端な人

現在:新卒にはない一定レベルの社会人経験と基本が身についている人

「新卒に持っていないものを持っている」と第二新卒を積極的に採用している企業は多いです。

無理に早くスキルを身につけようと焦る必要はありません。むしろ必要なスキルをあなたはすでに身につけています。

技術が未熟?なら転職して勉強して新しいスキルを身につければいいんです。20代ならまだまだ勉強のし直しは簡単です。

「今働いている会社で自分の技術が未熟だと思っていたが転職先では必要とされていた」なんてこともよくあること。自信を持っていきましょう。

給料が下がる事に関して言えば、あなたが給料の条件をみて転職先を探すので一概に「給料は下がらないです」とは言えませんが、データ上のお話をすると

20〜24歳の転職後の賃金変動

2019年2018年
賃金が増加した36.8%48.6%
変わらない28.8%24.4%
合計65.6%73.0%

25〜29歳の転職後の賃金変動

2019年2018年
賃金が増加した34.2%46.6%
変わらない29.2%24.9%
合計63.4%71.5%

参考:厚生労働省 2019年(令和元年)雇用動向調査結果の概要 転職入職者の状況

20〜24歳、25〜29歳どちらの年代においても、2018年は46%以上が、2019年については34%以上が転職後に賃金上昇しています。賃金が変わらなかった人も含めると、数字はさらに大きくなります。

もちろん給料が下がる方もいますが、仕事ができるようになれば上がっていきます。今の会社で満足できない給料で働いているのならば転職してさらなる給料アップを狙いましょう。

全てが不安に感じてしまい、何もできずに動けない状態が一番良くないです。

ポジティブに考えて動く。これが大切な事です。

20代で転職するのは普通・親世代の助言を意識しすぎない

転職すると親に伝えると

「20代で転職なんて早すぎる」
「3年働いてからじゃないと社会的な信用が落ちる」

などネガティブな事を言われて落ち込むこともあるかもしれません。人によってはそこから口論になってしまうなんてことも。

親はあなたを不安にさせようとしているわけでも、怒らせようとしているわけでもありません。

あなたのことを心配して助言をしてくれています。
適当に言っているわけではなく、今までの人生経験や周りのことも考えて助言をしてくれているはず。会社の人よりもずっとあなたに寄り添った助言をしてくれています。

そんな大切な人からの助言です。素直に受け入れることも大切です。

ですが全てを受け入れすぎることもよくありません。

親の世代と今では時代が違います。親世代だと40年同じ会社で働いていれば老後まで保証されていましたが今は違います。簡単にリストラになりますし、長い年月働いても給料が変わらないこともよくあります。

最終的に決めるのはあなた。人生は誰のためにあるのか?あなたのためです。親のためではありません。

親から受けた助言も参考にしつつも、自分の意見を大切に考えて決断するようにしましょう。

20代・第二新卒におすすめの転職サイト・エージェントのまとめ

ジャンル別に20代や第二新卒におすすめの転職サイト・転職エージェントを16個紹介してきました。

転職サービスは、それぞれ特徴や強みが異なります。
自分の進みたい道がしっかりと決まっているのであれば、その業界に特化したサイトやエージェントを選ぶべきです。

ただし、

  • 転職サイトなんてたくさんある。どこに登録すればいいの?
  • 自分に合った仕事があるか不安。条件もある程度妥協するべき?
  • 転職したいけど何がしたいかなんてハッキリわからない

と考え、悩んでいる人が多いのも事実です。

1つのサイトやエージェントに固執し、深掘りするのではなく、

  • 自分の進みたい業界の求人数は豊富か
  • 転職サイトか、転職エージェントか
  • 親身になって支援を行ってくれるか

を見極め、複数のサイトに登録をしてみましょう。

人生の半分以上の時間を費やすといっても過言ではない仕事。

近年では違法残業や賃金の未払いなど、企業側の抱える様々な問題も浮き彫りにされてきています。転職を考える際は、くれぐれも「転職前より条件が悪くなった」「こんなはずじゃなかった」なんてことにならないように、きちんと臨むことが必要になります。

20代や第二新卒はいくらでも挑戦することができる年代です。可能性を信じて、転職活動を行えます。

だからといって不要な失敗をしていいということではありません。

転職サイトの各サービスの特徴を理解し、自分に合った転職先を見つけられるように選択をすることが大切なポイントです。

「好きな仕事で笑顔になれる」「自分に自信が持てる」、そんな素敵な転職ができるようなサイトと出会ってくださいね。

自分に合った転職エージェントをもっと深掘りしたい方は、転職エージェントをランキング形式で紹介した下記記事も合わせてご覧ください。

転職エージェントおすすめランキング!利用方法やメリットを徹底解説【55サイトから分析】