【やっぱりすごい】斜め上をいく伊丹西台地区のポスター42点(第二弾)

creiveで何回かにわけてご紹介している「商店街のポスター展」の広告。

文の里商店街のポスター(第一弾)
文の里商店街のポスター(第二弾)

第1回は新世界市場、第2回は文の里商店街、そして、第3回の今回は伊丹西台地区で開催されています。

兵庫県の西台地区では、地区内の36店舗が参加しています。

前回ご紹介した、【やっぱりすごい】斜め上をいく伊丹西台地区のポスター48点(第一弾) に続き、第二弾のこの記事では、残りの半分の店のポスターをご紹介します。

目次 閉じる

目次へ

今日平(居酒屋)

キスも、美味しいですよ。

kyohei00

キスも、上手いんですよ。

kyohei01

あえて、魚を焦がすことも。

kyohei02

会えて、胸を焦がすことも。

kyohei03

C:大槻祐里 D:松長大輔 P:出口貴裕

マツヤ(下着とカバン)

伊丹のおっっぱい 見守り続けて三十年

matsuya00

変態ちゃうねん 下着屋やねん

matsuya01

あんたはDや!!見たらわかる

matsuya02

C:今西良太 D:吉川光弘 P:松村成朗

イル パッパトーレ(イタリア料理)

早速、ウラ取りだ!

いえ、中華ではありません。わりとオシャレなイタリアン – と、本人は証言しています。

ILPAPPATORE00

芦屋、銀座、渋谷、自由が丘、等々で料理修行してきた – と、本人は証言しています。

ILPAPPATORE01

C:前田将多 D:瀧上陽介

マルヤス (お弁当)

グゥゥゥー(超ド級の欲求に。)

maruyasu00

ズキューンン ドキューンッ(ココロと胃袋、ねらい撃ち!)

maruyasu01

C:谷村槙子 D:西山正樹 P:ムクメテツヤ

Cafe Champrpoo(カフェ)

扉をあけると、そこはおとなの秘密基地でした。

Champrpoo00

カフェが閉まるような時間に限って、コーヒーが飲みたくなるのです。

Champrpoo01

営業時間 11時〜25時
C:倉光真以 D:松村悠里 I:前中詩織

うしお(出会いの節目に。)

バイトから社長を受け継いだ。

ushio00

占いに 運命を委ねる限り、運命の人とは 結ばれない 気がする。

ushio01

C:中澤良太 D:鳥井口拓真 

メガネのタマキ

実際のポスターでは木板の木目にレンズがはめこまれています。

どんな目にも、ピッタリあわせます。

tamaki00

C:小堀智樹 D:茗荷恭平

アルファ(カーテンギャラリー)

私には、すね毛がある。花柄を選ぶ権利もある。

curtain00

1人暮らしのセキュリティ上、カーテンは渋めに。カラダは太めにしています。

curtain01

家の外ではのろまなカメでも、家の中ではバニーになるの。

curtain02

C:眞竹広嗣 D&P:早藤大輔

厨(シェフの居食屋)

舌がメタボ(旨いもんつくりすぎちゃってごめん)

chu00

次から次に新しいメニューが増えてく、覚えられへん!(アイデアがひらめいてしまって)

chu01

C:塙ともえ D:川村志穂

開華亭(中華料理)

親父!開華亭あの世支店、あんまり繁盛させんなや!

kaika00

遺言はなかったけど、餃子のレシピは遺してくれた。

kaika01

親父、三代目はバスの運転手になる言うとるで。

kaika02

C:松下康祐 D:小路翼 P:茗荷恭平

RED LEAVES CAFE

伊丹で飲もう 地元で飲もう

red00

言えない話も、ここでなら。「先輩、鼻毛出てます」

red01

C:塙ともえ D&P:川村志穂

FRUNC

実際のポスターでは「髪」ならぬ「紙」が切られています。

Cut a you want.

frunc00

frunc01

frunc02

C:岡野鉄平 D:大江純平 カット:大江純平

はなかご(花屋)

カッコつける日も、たまにはあったほうがええよ。

hanakago00

プロポーズのとき、花なかったな。と、まだカミさんに言われます。

hanakago01

C&P:福居亜耶 D:勝村秀樹

フランダース

気軽に立ち寄ってほしいから、扉も段差もありません。

flanders00

C:土公奈緒 D:勝村秀樹 P:本義 孝光

MODE SALON BELLE

あなたの色気が回復すれば、伊丹の景気もきっと回復。

MODE SALON BELL00

浴びるなら、紫外線より男の視線がカラダにいい。

MODE SALON BELL02

C:眞竹広嗣 D&P:早藤大輔

タミー フジヤ(婦人靴)

歩きやすい靴がいい。人生はほとんどが遠回りだから。

fujiya00

履きたくて買ったのに 脱ぎたくて帰り道を急いでる。

fujiya01

見た目だけで選んだら 痛い目にあいました。

fujiya02

C:石本藍子 D:野村恭平 P:高橋誠 モデル:野村珠恵

みどり園

そのイライラにほっとするお茶を。

AM着の宅配便 11時59分に届く

midorien01

それ絶対 すっぴん じゃねぇだろ

midorien02

渡 邊邉….

midorien03

C:石本藍子 D:野村恭平 P:片山俊樹

丹尚堂(宝石 時計)

愛しているから、バラバラにします。

makoto00

指輪って、使ってなかったら ちっちゃくなるんやったっけ?入らんねん。なんで?

makoto01

C:小川百合 D&I:竹山香奈

いかがでしたか?

第一弾に続き、今回もユニークなポスターばかり。地域を盛り上げるためのこういった施策は、本当に素晴らしい取り組みだと思います。

興味がある方は、ぜひ一度訪れてみて下さい。

【関連リンク】
商店街ポスター展(Facebookページ)
斜め上をいく伊丹西台地区のポスター48点(第一弾)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です