営業職からフリーランスへ転身して成功を収めている人はかなり多いです。
「元リクルートで営業をやっていました!現在はフリーランスとして活動してます!」といった方は特に多くて、営業職で培った営業力をフリーランスとしてお大いに発揮しているという点が成功の秘訣とも入れていますね。
今回はそんな営業職からフリーランスへと転身しようと考えている方に、フリーランス営業職の働き方やおすすめの使えるプラットフォームサイトを詳しくご紹介して行きます。
フリーランスになって営業職で学んだことを活かしたい!と思っている方は、是非とも参考にしてみてくださいね。
<この記事を読んで欲しい人>
- 営業職からフリーランスへ転身しようと考えている方
- フリーランスという働き方に少しでも興味がある方
- 営業職からフリーランスへのなり方が分からない方
フリーランスで営業が難しい・・・と言う方はこちらの記事を参考にしてみてください
フリーランス営業職という働き方
フリーランス営業職という働き方は、かなり魅力的な働き方だと筆者も思います。
営業職とはそもそも会社の商品を売ることがメインの仕事なので、「売る」ということに関してはかなり特化した人材ですよね。
それに営業職はコミュニケーション能力や、情報収集力に長けている人が多いのでこのあたりの能力はフリーランスとしても求められる能力だからです。
会社に雇われている営業職の方は、好き嫌いに関わらず会社の商品をどうにかして毎月売らなければならないため、あの手この手で上手く相手に商品の良さを伝えたり顧客を増やそうとします。
しかし、フリーランス営業職になると売るための「商品」は自分で選ぶことができ、なおかつこと「営業」に関しては前職のスキルを活かしてフリーランスとしての自分の良さや実績を上手くクライアントにアピールすることができますね。
型にハマりさえすれば無双状態で、どんどん活動の場を広げて稼ぐことができるフリーランス営業職は他のフリーランスの方からしたら憧れの存在といっても過言ではありません。
営業のフリーランスは2種類
実は営業のフリーランスの働き方は2種類存在します。どちらも商品を営業することに変わりはないのですが、
- 商品を仕入れて販売する(代理店販売)
- 商品を販売したい会社の手伝いをする(営業代行)
があります。
代理店販売
代理店販売は商品を自分で仕入れて販売をします。商品を売れば売れただけ自分に給料が入ってくるので、やればやっただけ自分の成果となります。
サラリーマンの場合はいくら売り上げを立てても給料に反映されづらいこともあるので、稼ごうと思えばいくらでも稼げてしまうので月収100万円を超えることも夢ではありません。
ただ、販売をしなければ給料にならないので売り上げがない場合は売り上げとして反映されませんし、はじめに仕入れを行わなければいけない場合は在庫のリスクになる場合もあります。
成果をあげればあげるほど代理店販売の親会社に交渉をすることもできるので、仕入れ値を安くしたり。本格的な代理店契約をして契約金をもらうことも可能です。
営業代行
商品やサービスを販売したい会社の営業を手伝うのが営業代行です。
契約をした会社に営業のノウハウがない場合や、営業担当がいない場合に契約をする場合が多いです。
固定で報酬をもらい、販売した数に応じてインセンティブをもらうことができるのでフリーランスとして安定して稼ぐことができます。
ただ、営業したい物を販売させてくれなかったりあくまで会社として契約をするので、フリーランスらしくない働き方をしなくてはいけない場合があります。
また、安定しているもののクライアント次第というところはあるので、プロジェクトが終わってしまったので旧にう契約が満了になってしまう可能性もあります。
フリーランス営業職の平均年収
フリーランスの平均年収は、「給料Bank」の調べによると年収は310万円~405万円で、月々の給料は25万円程度です。
ただ、会社は会社次第で貰える給料が決まりますが、フリーランスは自分の次第で決めることができます。
ですので一概にフリーランス営業職の給料がどれぐらいかというのは、ハッキリと言えないといっても過言ではありませんね。
実際に営業職からフリーランスに転身した方で、毎月数百万稼いでいる方も筆者の周りには居るのでフリーランス営業職といってもピンからキリまでいるということを覚えておきましょう。
また、フリーランスには様々なジャンルがあり、その選んだジャンルによっても相場が変わってきますので、営業職からフリーランスに転身しようと考えている方は、そういった点もしっかりとご自身に合ったものを選んで取り組むことも大切です。
フリーランス営業職への賢いなり方
フリーランス営業職へなるためには、しっかりとした準備が必要です。
会社員をいきなり辞めることはないと思いますが、まずは自分に何ができるのか「副業」からスタートしてみることが得策でしょう。
ある程度「副業」として会社に属せずに個人で稼ぐ力を蓄えて、実績をある程度作ってからフリーランスに転身するとよりスムーズに活動することができます。
フリーランス営業職としての準備としては、
- クライアントへ営業をかけるための必要な資料作り
- ポートフォリオ(実績)作り
の2つがとても大切になります。
また、いきなり営業職からフリーランスになるとしても、ある程度業務委託の仕事が貰える見込みがあるとか、これまでの実績があるとかなどの根拠や自信がないとかなり最初は難しいのでその点は把握しておきましょう。
フリーランス営業職になるメリットとデメリット
フリーランス営業職になるメリットとデメリットについて、以下にまとめてみました。
世間的なフリーランスのイメージは「自由」な感じが強いですが、実際にはそれほど自由と言えるほど暇ではなく、かなりの時間働いている方も多いです。
そんなフリーランス営業職の実態とも言える、メリットとデメリットについてみて行きましょう。
フリーランス営業職になる5つのメリット
フリーランス営業職のメリットは、大きく分けて5つあります。
- 売る商品を自由に自分で選べる
- 自分のスタイルで営業できる
- 働く時間や場所を選ばない
- 上手くいくと前職よりもかなり多く稼げる
- ライフイベントにキャリアが左右されない
特に元営業職の方は、フリーランスになると前述したように売る商品を自分で決めて、自分のスタイルで営業できるのでフリーランスになると元の営業職で養ったスキルをフル活用して活躍する人が大変多いです。
また、フリーランスの働き方は基本的にはリモートワークになるので、場所や時間に左右されずに自由に働くことが可能ですね。
女性の方だと出産や子育てといったライフイベントの営業が少なく、子育ての間も自宅で仕事を自分のペースで行うことができます。
会社員だとそうもいきませんが、フリーランスだと自分の都合で仕事の量を調整できたりするので大変魅力的ではありますね。
フリーランス営業職になる4つデメリット
次に、フリーランス営業職のデメリットを見ていきましょう。
こちらは大きく分けて4つ。
- 会社員に比べて収入が不安定になる
- 社会的信用度が下がる
- 人によってはセルフブラックになる場合もある
- 孤独に耐えられなくなるかも…
フリーランスの最大のデメリットは、「収入が不安定になること」でしょう。
会社員や公務員と比べて固定収入はないに等しいので、毎月収入が不安定になることが多いです。
また、フリーランスは社会的信用度が低いためクレジットカードの審査がおりなかったりすることも…。
それに人によってはフリーランスになってから働きだしたはよいものの、収入の不安定さが足枷となり会社員時代以上に働いてしまう人も少なくありません。
そうやって体を壊す人もいるので、フリーランスの方は自身の健康管理などのマネイジメントもできなければなりません。
フリーランスは基本的に一人で仕事を行うので、「孤独」に耐えかねてそうやって不安になる人が多いのです。
フリーランス営業職におすすめのプラットフォームサイト
ここではフリーランス営業職におすすめの、プラットフォームサイトをご紹介します。
以下にご紹介しているのは誰もが使っているフリーランスとして仕事を取るためにとても使えるフリーランスに特化したプラットフォームサイトなので是非とも登録だけでもしておくとよいでしょう。
また、「副業」としても使えるサービスなので、副業として始めたい方にもかなりおすすめです。
おすすめのプラットフォーム①:Workship
公式サイト:https://goworkship.com/
「Workship(ワークシップ)」とは、デジタル業界に特化したスキルシェアするサービスです。
週一から働けるプロジェクトを用意しており、他のフリーランスと一緒になって取り組めるようにサイト内には専用のチャット機能がついています。
また、「Workship(ワークシップ)」 で主に活躍している職種は、
- エンジニア
- デザイナー
- プランナー・ディレクター
- マーケター・編集者
- 広報・人事
- 財務
の6種類。
営業職を活かして是非とも取り組んでみたい職種がある方は、登録だけでもしておくとお仕事情報を無料で受け取れます。
<利用料金>
無料
<こんな人におすすめ>
- 自分のスキルを大いに活用したい方
- 他のフリーランスとコラボしてプロジェクトに取り組んでみたい方
- 駆け出しフリーランスの方
おすすめのプラットフォーム②:セールスハブ
営業職の方に特化したサイト「セールスハブ」。
企業と顧客になりうる企業をマッチングさせると協力金を得ることができるサービスです。
営業のフリーランスになった方なら知り合いも多く、顧客になりうる層をたくさん抱えているはず。
そんな方を紹介するとお金をもらうことができます。
<こんな人におすすめ>
- 顧客や知り合いの多い方
- 他社の営業をサポートしてみたい方
- 自分の営業スキルや知識に自信がある方
おすすめのプラットフォーム③:ITプロパートナーズ
\
「ITプロパートナーズ」では週2日から行えるリモートの仕事を紹介している、IT関連に特化したエージェントサービスです。
フリーランスの自立を支えるサポートなどもあり、たくさんの業務委託案件が提示されているので必ずご自身に合った仕事が見つかるでしょう。
また、「ITプロパートナーズ」の得意分野的には、
- エンジニア
- デザイナー
- マーケター
- プロデューサー
にあたります。
IT関連で是非とも営業職のスキルを活かして、今後活躍していきたいと考えている方には大変おすすめのサービスですね。
<利用料金>
無料
<こんな人におすすめ>
- IT関連でフリーランス営業職として活躍していきたい方
- 駆け出しのフリーランスの方
- 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県の地域にお住いの方
関連記事:ITプロパートナーズの口コミ・評判を分析!週2・3日案件は本当にあるの?メリット・デメリットまとめ
おすすめのプラットフォーム④:クラウドワークス
\
クラウドソーシングサイトの大手でもある「クラウドワークス」。
IT業界で働く人であればその名を知らない人は少ないといっても過言ではないぐらい、大きなプラットホームサイトですね。
筆者自身も3年ほど利用しているプラットホームサイトで、サイト内には様々な数え切れないほどの案件が提示してあります。
職種も豊富な上に案件数もかなり多いので、駆け出しフリーランスにはかなりおすすめのサービスです。
<利用料金>
無料
<こんな人におすすめ>
- 駆け出しフリーランスの方
- 出来るだけ多くの案件が提示されているプラットフォームを利用したい方
- 様々な職種の仕事に取り組んでみたい方
おすすめのプラットフォーム⑤:ランサーズ
\
クラウドワークスに並ぶ大手のクラウドソーシングサイト「ランサーズ」。
クラウドワークスとよく比較されるサービスサイトで、歴史的には一番長いサービスサイトですね。
主婦でも空き時間を利用して簡単にお金が稼げるランサーズでは、高単価の案件から低単価の案件まで様々なものがあります。
最近はランサーズ専用のアプリでもお仕事の受注や実績確認等ができるようになっているので、通勤時間などにも仕事情報の確認ができるようになっています。
<利用料金>
無料
<こんな人におすすめ>
- まずは「副業」からスタートしたいと考えている方
- 駆け出しフリーランスの方
- スマホアプリでも使えるプラットフォームサイトを探している方
おすすめのプラットフォーム⑥:レバテックフリーランス
\
「レバテック」ではフリーランスの派遣や転職を支援するサービスを行なっています。
業界や企業を熟知しているプロのアドバイザーがしっかりとあなたに合った仕事を紹介してくれるので、安心して初心者の方でも利用することができるようになっています。
仕事内容ではエンジニアとクリエイターに専門が別れており、それぞれのジャンルに合わせた案件を紹介してくれる点も特徴の一つ。
また、フリーランス向けの無料の勉強会なども逐次開催しているので、業界にあまり詳しくない方はまずは勉強会等に参加して知識を蓄えても良いかも知れませんね。
<利用料金>
無料
<こんな人におすすめ>
- プロのアドバイザーがしっかりとサポートしてくれるところがよい方
- 駆け出しのフリーランスの方
- 定期的な勉強会などに参加したい方
おすすめのプラットフォーム⑦:kakutoku
フリーランスの営業と企業をつなぐプラットフォームです。
IT系以外にも幅広いジャンルの営業をすることができるのであなたの得意なジャンルの営業を行うことができます。
リモートワークや週3からなどあなたのペースに合わせた働き方も選ぶことができるのが魅力です。
固定報酬の案件が多いので、安定して稼ぐことが可能です。
<利用料金>
無料
<こんな人におすすめ>
- 幅広いジャンルからクライアントを選びたい方
- 好みの働き方をしたい方
- 安定して稼ぎたい方
おすすめのプラットフォーム⑧:URUMAP
売りたい商材検索してを選んでその商材の営業をかけることができます。
ジャンルの種類が幅広く選ぶことができ、報酬体系も成果報酬から固定報酬まで充実しているのでフリーランスらしい働き方をすることができます。
法人営業から個人営業までいろいろな種類の商品があります。
<利用料金>
無料
<こんな人におすすめ>
- 商材を自分で選びたい方
- 報酬体系が充実した方がいい方
営業のフリーランスが案件を受注するポイント
フリーランスが浸透してきたとはいえ営業のフリーランスは残念ながらまだまだマイナーな存在です。
案件がなかなか見つからない場合もあるので受注するポイントをご紹介します。
ITを掛け合わせる
IT業界は今1番儲かっているジャンルといっても過言ではありません。営業というと商品を営業すると思いがちですが、最近ではアナログからIT化へ進めているサービスもあります。
IT関係の人材はまだまだ営業に不慣れな方が多いので営業としての実績がある場合はチャンスです。
特にITベンチャー企業はサービスは良くても人材が不足していることが多く優秀な営業を募集しています。出資を受けているベンチャーは支払いもいい傾向にあるのでおすすめです。
案件の検索の仕方を変えてみる
マッチングプラットフォームの場合「営業」と検索をしてみてもなかなかヒットしない場合が多いです。営業単体よりもその他の仕事も掛け合わせていることが多いので、「営業」と募集をしておらず、
- マーケティング担当
- セールスマネージャー
など営業以外にも販売の同線管理までして欲しい場合が多く存在します。
この募集は先ほどのIT企業が多いのですが報酬が高い場合が多いです。営業というよりも販売経路の設定や営業先のリストアップなどをする能力が求められます。
営業職の人はフリーランスでも大いにその力を活かせる!
営業職の方は正直フリーランスの適正があるといっても過言ではありません。
フリーランスはそれほど営業力が問われる職業であり、仕事を0から取らなければならい職業なので初心者の方は誰しもが「スキル」ばかりに目が行きがちで「営業」という大事な部分を見落としがちです。
また、商品を売ることに特化した営業職は、商品の良さや魅力を相手に伝えることに関しても長けているので、フリーランスとしても成功しやすいと私は思います。