はたらいくの口コミや評判が気になっていませんか?
はたらいくとは、大手転職企業であるリクルートが運営している転職サイトの一つです。
特徴としては他の転職サイトとは違い、地域や地元に密着した求人情報を豊富に扱っているサービスになります。
地元で就職先を探している方や、キャリアや学歴に自信がない20代の方に、大変おすすすめの転職サイトとなっていますね。
この記事では今まで数多くの転職サイトをリサーチしてきた筆者が、どこよりも詳しくはたらいくの口コミや評判等に関して詳しくまとめています。
現時点で転職を検討されている方は、ぜひとも参考にしてみてくださいね。
「はたらいく」以外の20代・第二新卒に強い転職サイトもチェックしたい方は下記記事をご覧ください。
【2023年】20代・第二新卒に強い転職サイトおすすめ16選|ジャンル別に強いサイトを比較はたらいくに関する基本情報
会社名 | 株式会社リクルートホールディングス |
創業年月日 | 創業 1960年(昭和35年)3月31日 設立 1963年(昭和38年)8月26日 |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 |
代表電話番号 | 03-6835-1111 |
従業員数 | 181名(2019年3月31日時点) |
資本金 | 400億円(2019年6月20日より) |
取締役 | 代表取締役社長 兼 CEO 峰岸真澄 |
グループ企業数 | 352社(子会社および関連会社、2019年3月31日時点) |
リクルートと言えば、誰もが一度は耳にした事がある企業名ではないでしょうか。
リクルートのグループ企業の一つである”はたらいく”は、総合転職サイトではあるものの他の転職サイトとは違い、地域に密着した求人情報を専門的に扱っていると言えます。
また、リクルートが運営している”リクナビnext”とは違い「働き方」や「人間関係」に重きをおいているところも、大きなはたらいくの特徴と言えるでしょう。
企業側の求人情報の掲載料金もそこまで高くない設定になっているので、地方の中小企業も気軽に求人情報を掲載できるような仕組みとなっています。
その為、地元で就職したいと思っている方には、大変おすすめできる転職サイトと言えるでしょう。
はたらいくで取り扱っている求人情報の中には、”未経験歓迎”といった求人先も多いのでキャリアや学歴に自信がない方でも、進んで応募する事ができます。
はたらいくを活用して転職した人の口コミや評判はどうなのか?
ここでははたらいくのネット上での口コミや評判を、わかりやすくまとめてみました。
結論から言うとはたらいくのネット上での評判は、そこまで良くありません。
主にTwitterでの口コミをそれぞれ”良い口コミ”と”悪い口コミ”に分けてまとめてみたので、是非ともこれから利用を検討されている方は参考にしてみてくださいね。
はたらいくの良い口コミ・評判
ハローワークでは求人が混交玉石なので、
ハローワーク単独で転職活動するのはオススメできませんね。はたらいく、ハタラクティブ、ジェィックなど職歴に不安がある方向けの採用媒体もありますので、
そちらを使ってみてはどうでしょうか? https://t.co/dunYh0o8y8
— きゃりあ屋ゴリラ (@JR8kuzu) December 19, 2018
はたらいくはキャリアや学歴に自信がない20代の方を対象とした転職サイトとなっており、これまで一度も就職した経験がない方でも高確率で転職先を探す事ができます。
ハローワーク等でも地元の求人先を探すことはできますが、ハローワークでは求人情報の掲載料金は一切かからないようになっているので、良い企業も悪い企業も玉石混合となっているケースが多いのです。
と言うのも、ハローワークは厚生労働省が運営しているサービスなので、採用活動に費用をかけたくない中小企業の募集がとても多いのが特徴と言えるでしょう。
あとは求人サイトって良いことばっかしか書いてなくて全然信用できないのもあったりするので、仕事の「厳しいところ」とかもしっかり書いて欲しいです!たしか、はたらいくか何かは、仕事の魅力と、厳しいところが書いてあったりするのでリアリティがあるし信用できるなって思います!
— みえ ☍ 描く×書く×デザイン (@meat_446) December 16, 2018
はたらいくでは主に関東エリアに特化した求人情報を扱っており、他の転職サイトとは違い掲載している企業は中小企業が多くを占めている為、求人内容をかなり細かく掲載している企業が多いです。
一般の中小企業のイメージだとブラック企業が多いような印象を持たれている方が多いと思いますが、はたらいくでは明確に業務内容を書かれている企業も大変多いので、安心して応募できるようになっています。
また、はたらいくでは他の企業への転職が不安な方のために、定期的に転職に関するイベントや勉強会等も行っています。
電車広告で知ったんだけどはたらいくというのは地元で社員の仕事を探せるよというのを売りにしているサービスなんだな
— いしいたける (@ishiitakeru) November 22, 2016
はたらいくは地元に根付いた転職サイトといっても過言ではなく、
人が多いゴミゴミした市部で働きたくないといった方には大変おすすめです。
サービス利用のハードルも他の転職サイトと比較してかなり低く設定してあるので、
- サービスに登録できなかった…
- 自身に合った転職先がなかった…
といったことも少ないです。
気になる方は一度無料登録してみて、自身に合った転職先がないか探してみてくださいね。
はたらいくの悪い口コミ・評判
はたらいく、とかの求人見てたら「ここだけは我慢してほしい」「これだけは覚悟しといてほしい」とか書いてあるけどさ、そんならこっちだって履歴書にここだけは覚悟してほしいって「3日で辞めるかもしれません」とか「仕事はろくにできません」とか書きたいわ
— こう (@kou0987) November 30, 2019
はたらいくに掲載されている求人情報には、かなり細かく業務に関して書かれている事が多いため、人によってはそれをみて応募に踏み切れない場合もあります。
とは言え、他の転職サイトでは全く業務に関しての情報がなかったり、実際に求人情報に書かれていた内容と違った…といったことも起こりうるので、明確に記載されてあった方がまだ良いといえるでしょう。
はたらいくだけでは転職活動が不安だと思う方は、他の転職サイトも併用して活用してみてくださいね。
はたらいくを眺めると
・社員募集→請負契約していただきます
やら
・月44回勤務、1日2回勤務が原則です
やら
・工具代(五十万円)を収めてください
やらばかりで労働基準監督官はここの掲載企業を上から順に巡回すれば楽に実績挙げられそうだよね
…というTWを消してしまったよ❄´ω`)
— よわめう🐏(牛丼短観) (@tacmasi) February 23, 2019
はたらいくは前述したように求人情報を掲載する料金が、他の転職サイトと比較してかなり安い設定になっているので、地方の中小企業などの求人情報がかなり多いです。
中には、ベンチャー企業や零細企業等も沢山求人を出しているといっても過言ではありません。
最終的に応募する際にはしっかりと企業情報に関して、自身でも調べてから決定するようにしてくださいね。
転職してから働き出して(やっぱり違った…)とならないで良いように、しっかりと自身の責任で転職活動に取り組んでいきましょう。
んー、なかなか『はたらいく』だと良い転職先が見つからないけん、Dodaも登録して幅を広げよう。
地元の転職で1件あって未だに行けば良かったと後悔してる転職先が食品業界でお弁当の内容を考える。って言う奴やったんやけど、それがあるからか分からんけど今は食品業界へ転職をしたい。— ななやん@ニコ生 (@arc_nanayan) January 16, 2019
転職活動を始める際には一つの転職サイトだけを利用するのではなく、出来るだけ2〜3つ程度は登録しておくようにしましょう。
はたらいくでも掲載している地方の求人情報はかなり多い方ですが、一つに依存して利用しているとかなり視野が狭くなるので、他の転職サイトや転職エージェント等も活用することで転職活動の幅が広がります。
また、基本的にはどの転職サイトも無料でサービス利用できるので、登録しておいて損はありません。
はたらいくの口コミや評判から分かる6つの特徴
ここでははたらいくの口コミや評判から分かる特徴に関して、6つ詳しくそれぞれみていきましょう。
- 地元に密着した求人情報が豊富
- 大手転職サイトでは扱っていないような求人が93%を占める
- 業界未経験や新卒・第二新卒OKの求人先が多い
- 運営は大手のリクルートグループが行っているので安心
- 毎週2回求人情報が更新される(月・木)
- サイト自体が扱いやすいデザインになっている
はたらいくは地方での就職を希望している方には大変おすすめの転職サイトとなっており、サービスのテーマとしても「地域密着」となっています。
取り扱い求人情報の特徴としても大手が扱っていないような求人先が93%を占めており、その多くが業界未経験の方や新卒・第二新卒を受け入れているところが多いです。
基本的には20代向けの転職サイトではありますが、求人先によっては30代前半も募集しているところもあるので、一度無料登録してみて詳しく自身に合った求人先をリサーチしてみる価値はありそうですね。
地元に密着した求人情報が豊富
はたらいくはリクルートグループが運営している他の転職サイトとは違い、地域に密着した転職サイトです。
若い方は地方から東京や大阪、愛知といった大都市に就職する事を望む方が大変多いですが、中には地元で就職を考えている方もいると思います。
そんな時に利用したいのがはたらいくであり、Uターンを考えて地元で転職先を探している方にも、大変おすすめできる転職サイトと言えるでしょう。
大手転職サイトでは扱っていないような求人が93%を占める
はたらいくで扱っている93%が他では扱っていないような独占求人となっており、働き方や人間関係に悩んでいる方のためにかなり力を入れて運営側もサポートしています。
掲載されている企業の7割が中小企業となっていますが、
- 転勤がない
- 自宅から近い
などの働く環境を整えたい方にも、大変おすすめできる転職サイトとなっています。
業界未経験や新卒・第二新卒OKの求人先が多い
はたらいくのサービスのコンセプトは「心から良かったと思える仕事との出会いを応援する」となっており、公式サイトに掲載されている多くの求人先は未経験歓迎や新卒・第二新卒OKとしているところが多いです。
今まで社会人経験があまりなくて就職に関してあまり積極的に活動できなかった方でも、はたらいくを活用することで高確率で転職希望者に適した条件の求人先が見つかることでしょう。
また、サービス利用者に対する転職サポートも色々行っているので、そちらも是非とも活用してみてくださいね。
運営は大手のリクルートグループが行っているので安心
はたらいくは転職や求人サイトの中でも、大手企業に数えられるリクルートが運営している転職サイトです。
リクルートグループの中にははたらいくの他にも様々な転職サービスがありますが、転職希望者の状況や目的に応じて使い分ける事が大切になってきます。
また、転職サイトの中にはどこの会社が運営しているのか分からないような、怪しいところもありますので注意が必要です。
毎週2回求人情報が更新される(月・木)
はたらいくでは毎週月曜日と木曜日に、求人情報が更新されるようになっています。
更新頻度が高いと言うことは、それだけフレッシュな求人情報をいち早くゲットする事ができます。
転職サイトによっては更新頻度がかなり低いところもあるので、利用される際には一度確認しておくと良いでしょう。
また、はたらいくにレジュメ(履歴書のこと)を登録しておくと、転職希望者に適した条件の求人情報がメールで通知されるので大変便利です。
サイト自体が扱いやすいデザインになっている
はたらいくの公式サイトはかなり利用者が使いやすい仕様になっており、自身の希望する求人情報を的確に見つけられるように条件検索できるようになっています。
求人情報の他にも転職に役立つイベント情報やコラム、セミナー等の情報も掲載されているので、それらも合わせて一度確認してみてくださいね。
はたらいくがおすすめな人とそうでない人の特徴
ここでははたらいくの利用がおすすめな人とそうでない人の特徴に関して、それぞれ詳しくまとめてみました。
はたらいくは総合転職サイトではありますが、利用者によってはおすすめできない場合もあります。
特に転職を機にキャリアアップ等を狙っている方や、30代後半の方で転職を希望している方にははたらいくの利用は、あまりおすすめしません。
はたらいくに限らず転職サイトにはそれぞれ特徴があり、転職希望者の状況や目的に合わせて使い分ける事が重要になってきます。
間違った転職サイトを利用していても自身に適した求人先は見つかりにくいので、必ず利用する前にどのような特徴があるのか自身で調べてから最終的に利用するか判断してくださいね。
関連記事:30代の転職エージェントおすすめの10選【まだ間に合う!】
関連記事:ハイクラス・エグゼクティブ向けの転職エージェントおすすめ10選!
はたらいくがおすすめな人
- 会社の知名度や規模に拘らず、地元の企業で働きたい
- 自身のライフスタイルに合った働き方をしたい
- 自身のキャリアや学歴に自信がない
- 未経験だけど希望の職種で働きたい
はたらいくの特徴からすると利用が特におすすめできる人として、20代のキャリアや学歴に自信がない方々が挙げられます。
地域密着型の転職サイトとしてサービスを提供しているため、地元での就職を希望している方や、有名企業でなくとも良いと思っている方にもおすすめできるでしょう。
また、業界未経験者も幅広く募集している求人情報が多いため、新しい業界へこの機会にチャレンジしてみたいと考えている方にもおすすめできますね。
あくまでも転職サイトなので転職エージェントのように一人一人にキャリアアドバイザーが付いてくれるわけではありませんが、レジュメの作成方法の掲載や転職に関するセミナー等も頻繁に行っているので、積極的に参加してみてください。
はたらいくをおすすめしない人
- 誰もが知る大手企業で働きたい
- 転職でキャリアアップを図りたい
- ハイクラス向けの転職先を探している
- 30代後半の転職希望者
- 大都市で働きたい
はたらいくで扱っている求人情報としては中小企業が7割を占めているため、誰もが知るような大手企業で働きたいと考えている方には利用はおすすめできません。
転職によるキャリアアップを狙っている方ははたらいくではなく、ハイクラス向けの転職サイトである「ビズリーチ」や「JACリクルートメント」などがおすすめです。
また、はたらいくで取り扱っている求人情報の多くが募集年齢として20〜30代前半となっているので、30代後半の方には利用をおすすめしません。
はたらいくを活用する際の4つの注意点
ここでははたらいくを活用する際の4つの注意点に関して、それぞれ詳しくみていきましょう。
- 求人の掲載内容と実際の業務内容が違う事がある
- 何度も同じ会社が出している求人情報は要注意
- 大半が体力のない中・小零細企業の求人先ばかり
- 他の転職サイトも併用して活用すること
はたらいくに限った話ではありませんが、求人情報によっては明記されている内容と実際に現場で行う内容に誤りがあったり、自身がイメージしていた職場環境ではない場合もあります。
実際にそういったケースは他の転職サイトでも口コミでネット上でよく見かけるので、求人に掲載されている情報だけを鵜呑みにせず、自身でもリサーチするように心がけてください。
実際に転職して働くのはあなた自身なので、就職した後に(求人情報と違った…)となっては意味がありません。
また、転職サイトを利用する際には基本的には複数併用して活用するのが、スタンダードな転職活動のやり方となっておりはたらいくだけではなく他の転職サイトの情報とも見比べながら、自身に合った求人先を探してみてくださいね。
それでは以下から、それぞれもっと詳しくみていきましょう。
求人の掲載内容と実際の業務内容が違う事がある
求人の掲載内容と実際の業務内容が違う事があるなんて…と思う方もいるかも知れませんが、中小企業の求人情報だと特にこのような事が多いようです。
とはいえ、ホワイト企業であればそういった事も起きにくいとは思いますが、日本にある企業の殆どがブラック企業というデータもありますので、一概に掲載されている求人情報だけを鵜呑みにしてはいけません。
「ブラック企業ってどんな会社なの?」と気になる方は厚生労働省の公式サイトで確認してみてくださいね。
何度も同じ会社が出している求人情報は要注意
はたらいくでは週に2回求人情報が、更新されるようになっています。
中には何度も同じ会社が求人を出しているところもありますが、そういった会社は常に人材が不足している訳ありな求人情報である場合が多いので注意が必要です。
今はどの企業でも人材が不足している状況ではありますが、転職サイトに常に求人を出している会社はブラック企業である可能性が高いので、応募する前に必ず自身でもリサーチするようにしてください。
大半が体力のない中・小零細企業の求人先ばかり
はたらいくで取り扱っている求人情報の多くが地方の中小企業となっており、求人情報の掲載料金も他と比較したらかなり安い設定になっているので、大半が体力のない零細企業といっても過言ではありません。
とはいえ、地方で就職したい方には大変おすすめの転職サイトであり、他の転職サイトでは扱っていないような独占求人も多数扱っているのは大変魅力的です。
長期的に働きたいといった方にはかなり厳しい転職となるケースもありますが、就職先でスキルや知識を身につけてスキルアップしてから、再度キャリアアップの為の転職を検討するのも悪くないでしょう。
他の転職サイトも併用して活用すること
転職自体に慣れてない、もしくは初めて転職活動をするという方は、はたらいく以外にも転職エージェント等の利用をおすすめします。
はたらいく自体は転職サイトであるため、担当のキャリアアドバイザーが付いてくれることはないので、より転職活動を行いやすいようにサポートしてくれる転職エージェントの利用を是非とも検討してみてください。
また、複数転職サイトを利用することではたらいくで扱っていないような求人情報や、あなたが転職希望している業界に関する情報などをゲットしやすくなります。
はたらいくに関するよくあるQ&A
ここでははたらいくに関するよくある質問について、それぞれ詳しく回答しています。
- はたらいくから企業へ応募したらどのくらいで返信が来ますか?
- はたらいくとハローワークではどちらが地元求人がありますか?
- はたらいくの求人って優良企業ばかりって本当ですか?
- はたらいくにはスカウト制度はありますか?
- はたらいくの退会方法を教えてください
はたらいくを初めて利用する方がよくされる質問だけに絞って詳しくまとめていますので、これから利用を検討されている方は是非とも一度目を通してみてください。
それでは以下から、一つずつ質問の回答をみていきましょう。
Q1:はたらいくから企業へ応募したらどのくらいで返信がきますか?
はたらいくに無料会員登録した後に気になる企業へ応募されると思われますが、応募完了したら1週間から2週間程度で企業側から返信が来るようになっています。
書類選考に合格すると面接試験が実施されるので、その後の流れまでしっかりと把握してからはたらいくを利用するようにしてくださいね。
実際のはたらいくを活用した登録から転職までの流れに関しては、詳しく後述していますので是非とも参考にしてみてください。
Q2:はたらいくとハローワークではどちらが地元求人がありますか?
はたらいくとハローワークでは特徴が全く異なるため、扱っている求人情報も違ってきます。
ハローワークに求人を出している地元企業は大変多いと思いますが、転職活動を行う際には双方利用してより良い求人情報を探す方が良いでしょう。
ハローワークだけに絞って転職活動を行ってしまうと、かなり視野が狭くなってしまいますし、転職サイトでしか扱っていない情報等もあるので是非とも両方上手く活用してみてくださいね。
Q3:はたらいくの求人って優良企業ばかりって本当ですか?
はたらいくに限らず掲載されている求人先が必ず優良企業であるというのは、実際にあなたが就職して現場で働いてみないことには判断できません。
人によってブラック企業だと感じる点は違ってきますし、どういった企業を優良企業だと言えるのかも、人によって変わってくるはずです。
ですので、はたらいくに限らず転職サイトを活用して求人情報に応募する際には、必ず自身でも応募先企業についてリサーチするように心がけてください。
Q4:はたらいくにはスカウト制度はありますか?
はたらいくには「らいく」と呼ばれるスカウト制度が設けてあります。
これは企業側と転職希望者とのミスマッチを防ぐためのシステムとして採用されており、気になる企業がある場合は「らいく」をつけることでアピールする事もできます。
求人情報を掲載している企業側からも、転職希望者のレジュメをみて判断し「らいく」を送る事ができるようになっているので、スカウト制度と同じといっても過言ではありません。
また、お互いに「らいく」を送る事で、採用確率も上がる傾向にある点も考慮しておきましょう。
Q5:はたらいくの退会方法を教えてください
はたらいくを退会する際には、以下の手順に沿って実行してください。
- マイページにログインする
- 登録情報タブを選択する
- 「はたらいくを退会する」を選択する
- その後は指示に従い退会完了となる
また、はたらいくを退会しても”リクルートID”は退会されません。”リクルートID”の退会手続きもしたい方はこちらのリンクから別途退会手続きをしてくださいね。
はたらいくを活用し実際に働くまで流れ【登録から業務開始まで】
ここでははたらいくを活用し実際に働くまでの流れに関して、詳しく解説しています。
- 公式サイトから(無料)会員登録を行う
- 気になる求人情報に応募する
- 書類選考後に面接試験が行われる
- 無事に応募企業から内定を貰うと転職成功となる
はたらいくの利用は前述した通り、会員登録から実際に企業へ就職するまで、全て無料でサービス利用する事ができます。
これから転職活動を行おうと考えている方は、登録しておくだけでも企業側から「らいく(スカウトメール)」が届いたり、自身に適した求人情報が届いたりします。
それでは以下からはたらいくの利用手順に関して、それぞれの項目別に詳しくみていきましょう。
①公式サイトから(無料)会員登録を行う
まずははたらいくの公式サイトから、無料会員登録を行いましょう。
登録に関してはそれほど時間はかかりませんので、お手すきの際に簡単に済ませる事ができます。
登録に必要なのはメールアドレスのみなので、まずは仮登録から行ってみてくださいね。
②気になる求人情報に応募する
登録が完了した後にご自身のレジュメを作成します。
作成方法などは詳しく公式サイトの方で説明されているので、是非とも参考にしてみてくださいね。
あなたが作成したレジュメを見て企業側からスカウトされたりするので、レジュメの作成は必ず行っておきましょう。
また、企業に応募する際にもレジュメが必要になるので、その点も考慮しておいてください。
③書類選考後に面接試験が行われる
応募する求人先が見つかったら企業に連絡します。
その後、まずは書類選考が行われ通過するとその後、企業面接試験が行われる流れとなります。
書類選考に必要な書類作成の仕方なども公式サイトで詳しく説明されているので、是非とも参考にしてみてください。
また、面接試験の対策に関しても定期的にはたらいくでセミナー等も開催されておりますので、そういったイベントに参加して情報収集するのもアリですね。
④無事に応募企業から内定を貰うと転職成功となる
面接試験が無事に終わると、応募企業側から内定の通知が1〜2週間程度で届きます。
不合格となった場合でもフィードバックをもらえるか交渉して、次に活かすようにしてくださいね。
内定が無事にもらえた方は、今勤めている会社があれば退職の準備を進めると同時に、引っ越しの方もスケジュールを作成し上手く進めるようにしてください。
また、内定後は企業側と出勤日の調整や細かい条件交渉などを行い、納得が行けば入社する意思を改めて伝えるようにしましょう。
まとめ:はたらいくの口コミ・評判を徹底解説!地元地域・密着型の転職サイト
ここまではたらいくの口コミや評判等に関して詳しく解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。
はたらいくは20代の既卒や第二新卒等にとてもおすすめできる転職サイトである他、地元で就職を考えている方にもピッタリのサービスなので是非とも利用を検討してみてください。
また、ここまでのはたらいくの口コミや評判等の解説でまだ分からないところがある方は、関連性が高い項目から今一度読み直してみてくださいね。
おすすめの転職サイトや転職エージェントをランキング化した下記記事もぜひ参考にしてくださいね!
転職サイトのおすすめランキング徹底比較して紹介!絶対登録すべき会社を50社以上から厳選 転職エージェントおすすめランキング!利用方法やメリットを徹底解説【55サイトから分析】