介護士を辞めたいと思う理由まとめと退職届を出す前にやっておくべきこと

介護士,辞めたい

やりがいはあるものの給与は低く、どの施設でも人手不足な介護士。

「体力的にも精神的にも辛いから辞めたい」と考えている介護士さんの中には、その後の就職先が心配でなかなか決心がつかない人も多いですよね。

この記事では、介護士を辞めたいけれど、今後が心配でダラダラ続けてしまっているという人のために、介護士を辞める前にやるべきこと、辞める決断をする基準についてまとめました。

「介護士を辞めたいけれど悩んでいる」という人は、ぜひ参考にしてください。


介護士を辞めたいけど言い出せないなら、退職代行Jobsの活用がおすすめ。

退職の面倒な手続きを全て代行してくれます。

LINE無料相談を活用して、希望日で退職できるようにしましょう。


 

退職代行Jobsに無料相談

おすすめ記事:転職サイトのおすすめランキング徹底比較して紹介!絶対登録すべき会社を50社以上から厳選

介護士が「辞めたい」と考える5つの理由

介護士,辞めたい

「介護士を辞めたい!」と考えているのは、あなただけではありません。

代表的な理由は5つあります。

  • 施設職員同士の人間関係が耐えられない
  • 利用者との関係が耐えられない
  • 仕事がキツくて体力的にツラい
  • 給与が低くてやってられない
  • 上級資格取得のコスパが悪い

特に目立つのが、職場での人間関係です。「転職しても人間関係の悪さからは逃げられなかった」と、給与が下がるのを承知で他業種に転職する人もいます。

施設職員同士の人間関係が耐えられない

施設職員からの嫉妬やいじめ、嫌がらせが耐えられないので、介護士を辞めたい人は少なくありません。

人手不足だししょうがないのはわかるけど! 頭の悪い子はほんっと介護の現場にこないでほしい! 中学のノリで徒党組んでいじめに嫌がらせ、ホーム長へのチクリ。結婚してるだけで嫉妬するとかどういうことなの!? どの施設にもいるけど、ほんっと最悪!

純粋に介護が好きで働いている人とお金のために仕方なく介護職をしている人、そもそもの学力差など…様々な要因が重なって、人間関係がカオスになっている介護現場は数多くあります。

介護士同士で業務を妨害しあったり、嫌がらせをやり合うのに巻き込まれて精神的にまいってしまう人もいます。

利用者との関係が耐えられない

利用者から介護士への暴力・暴言があっても、介護施設からは何もしてもらえず耐えるしかないのが多くの介護士の現状です。

利用者の家族からの無理な要求や理不尽なクレームが「本当に嫌」という人もいます。

夜間の面会は断ってるのに、「この時間じゃないとこれない」ってくる家族。ほんっと勘弁してほしい。日中にきたと思ったら「洗濯は毎日してほしい」「おやつはもっと健康的なものにしてほしい」「仏壇のお祈りは毎日させてほしい」ってさ。申し訳ないけど無理。

「お金を払って利用してるんだから」と職員に過剰な要求をしてくるモンスター家族も中にはいるようです。施設として、毅然と対応してくれればいいのですが、施設長が出てきて毅然と対応してくれるケースはまれなようですね。

仕事がキツくて体力的にツラい

「一人で15人の利用者さんを見るのは無理」「入浴介助は力仕事。1人はいいけど2人目からはしんどい」と、体力の問題で介護士を辞めたいと考えている人もいます。

連続ヒヤリハットで社長に怒られました…。「利用者のことを最優先に考えていればありえないだろ!」って。でも、しょうがなくないです? 一人でできる介護の量には限界があるし。こんなにたくさんの業務、体力的にも無理…辞めたい。

介護の現場は、慢性的な人手不足です。本来なら一人でしてはいけない仕事なのに任されてしまったり、ケアマネが介護の現場に入って混乱したりと、「もっと職員がいればなんとかなるのに」と感じるシーンは多いようですね。

給与が低くすぎてやってられない

介護福祉士の平均年収は300万円程度、大卒で正社員だったとしても手取りが20万円いく人は少数派です。

慢性的な人手不足で任される仕事は多く、職員の人間関係も悪く、モンスター利用者もいるのに満足のいく給与がもらえないことに不満を感じる人は少なくありません。

仕事には困らないけど、本当に稼げない。生保を受けた方が月の手取りは多いんじゃないかと思う!

求人数は多く、仕事には困らないものの、生活保護制度や深夜のコンビニバイトと比べて使えるお金が少ないと嘆く人もいました。

上級資格取得のコスパが悪い

介護福祉士は、介護職唯一の国家資格ですが、求人情報を見ていると介護福祉士実務者研修を持っている人よりも待遇がいいとは言えません。

資格手当ても出るし、介護福祉士の資格を取った。月収は30万超えたけど、仕事キッツイ。こんなことなら収入低くても資格取らない方がよかったかも。メンタルボロボロだし、病院の通院費で上がった月収分なくなってる気がする。

給与こそ、実務者研修を持っている人よりはいいものの、差額は数千円から数万円程度です。上級資格を取得しても「仕事量が多くなっただけで、なんのメリットもなかった気がする」という人も多いですね。

介護士辞める!と退職届を出す前に考えるべきこと

介護士,辞めたい

あまり追い詰められると衝動的に退職届を出したくなりますが、介護士を辞める前に考えておきたいことが3つあります。

  • 他の施設に比べて今の施設の待遇はどうか
  • 他施設に転職する場合に有利になる実績・資格はあるか
  • 他業種に転職するとして待遇がどうなるか

仕事を辞めたいと考えたときに参考になるサイトには「辞める前に職場が改善するような動きをしたらどうでしょう」と書かれているものがありますが、改善提案が通るような職場はそもそも「辞めたい職場」になりません。

介護士として転職するなら、次の職場に困ることはありませんが、「結局、似たような職場に入ってしまった」という事態は多いにありえます。下調べは必ずしておきましょう。

関連記事:介護士向け転職サイトとエージェントおすすめ10社を厳選!失敗しない職場選びに役立つ!

他の施設に比べて今の施設の待遇はどうか

他の施設と比べた場合の今の施設の給与待遇について調べましょう。

例えば、人間関係に嫌気がさして転職したとしても、行った先の施設の人間関係がいいとは限りません。あなたが行く前の人間関係が良くても、あなたが入ったら別の派閥ができてしまう可能性もあるからです。そうなってしまった場合に、給与や待遇も現職よりも悪いようなら転職損になってしまいます。

待遇や給与は、転職サイトや転職エージェントで簡単に調べることができるので、調べておきましょう。

他施設に転職する場合に有利になる実績・資格はあるか

他の施設に転職するなら、今よりも高待遇で受け入れてもらいたいですよね。他に転職した場合に有利になる実績や資格を持っているかも調べておきましょう。

実績がある分、有利には働きますが、面接や書類選考が有利になるアピールの仕方は転職エージェントや転職サイトでアドバイスをもらった方が便利です。

他業種に転職するとして待遇がどうなるか

介護業界から出て、他業種に転職する場合は、他業種に転職した場合の待遇について調べましょう。

自分では「これくらいはもらえるはず」と考えていても、実際に転職活動をしてみると年収がグッと下がってしまうことがあります。特に、未経験業界への転職は、年齢を重ねるほど厳しいものです。

銀行員のように「未経験業界への転職でも歓迎される職種」もありますが、介護士がそうとは限りません。こういった転職事情は転職エージェントで聞くことができるので、利用しましょう。

介護士を辞める前にあなたがすべきたった1つのこと

介護士,辞めたい

あなたが介護士を辞める決意を固めているなら、退職届を出す前にすべきことが1つあります。

それは、信頼できる第三者に転職を相談することです。できれば、転職のプロである転職エージェントを利用しましょう。

同じ職場の人間や友人・知人は本音で話してくれませんし、家族に転職の話を相談しても前向きな言葉が出てくる可能性は低いです。転職エージェントのキャリアコンサルタントなら、介護職の転職事情に明るく、あなたへの客観的なアドバイスができます。

介護職専門のエージェントを利用するメリット

介護職に特化した転職エージェントは、もっと待遇のいい介護職に転職したい人は必ず登録しましょう。

介護職に特化しているので、「こういう施設で働きたい」と言ったときに通じやすいですし、エージェントによっては介護施設を逆指名して求人を探してもらうことも可能です。

介護職で培ってきたキャリアを活かせる仕事ばかり紹介してもらえますし、介護職に精通したキャリアコンサルタントがカウンセリングをしてくれるので安心感があります。

関連記事:介護士向け転職サイトとエージェントおすすめ10社を厳選!失敗しない職場選びに役立つ!

一般向けエージェントを利用するメリット

一般向けの転職エージェントは介護職以外の職種も紹介してくれる転職エージェントです。介護職から抜け出して他の業種に転職したい人向きです。

介護職以外の職種も紹介してもらえるので、「もし、介護ではない仕事についたら、どれくらいの収入になるのか」「介護職の経験を活かせる仕事にはどんなものがあるのか」がわかります。

介護職に詳しいキャリアコンサルタントが所属している転職エージェントもあるので、介護職と他の業種どちらでも探したいという人にも向いています。

関連記事:転職エージェントおすすめランキング!利用方法やメリットを徹底解説【55サイトから分析】

我慢しないで!すぐに辞めるべき介護施設の特徴5選

介護士,辞めたい

安心して転職活動を終える最大のポイントは、在職中に次の仕事先を決めることですが、転職先を見つける前に辞めてしまった方が自分の安全を確保できるケースがあります。

介護士の場合は、心身に不調をきたしている場合はもちろん、その他にもこの5つの特徴に複数当てはまる場合は、できるだけ早期に退職して身の安全を確保しましょう。

  • 給与未払いやサービス残業が横行している
  • 常に求人を出している
  • 施設職員同士の人間関係が悪い
  • モンスター利用者がいる
  • 無資格者に医療行為をさせる

給与未払いやサービス残業が横行している

サービス残業が横行しているのはともかく、給与未払いも一緒にあるようなら退職を検討しましょう。

退職を伝えた途端に激務になったり、待遇が悪化する可能性もあります。給与未払いについては労働基準監督署に相談・通告できますので、先にそちらに相談に行ってからの方が、安心ですよ。

労働基準監督署への相談や通報は、メールや電話でもすることができます。法テラスや市町村の無料弁護士相談を利用することもできるので、あなた自身が壊れる前に手を打ちましょう。

常に求人を出している

介護職はどこも人手不足ですが、常に求人を出していて人の入れ替わりも激しいようなら、あなた自身も他に移る準備をした方がいいでしょう。

今の職場から人がいなくなるたびに「うまく逃げたな」と感じていませんか。もし、そう考えているなら、その職場に改善の余地がなく、あなた自身も逃げたいと考えている証拠です。無理に職場に残っても、じわりじわりと精神が蝕まれていくだけです。

次の仕事が心配なら転職サービスを利用して、次の職場の相談をしてみましょう。まずは動くことが大切です。

施設職員同士の人間関係が悪い

施設職員同士の人間関係ほど、どうしようもないものはありません。いじめのターゲットにされてしまって、逃げ場がなくなって辞めていく人が多発しているようなら、あなた自身がターゲットになる前に離職した方が無難でしょう。

人間関係を悪くする人ほど、能力が低く、今の職場からいなくなってはくれないものです。「どこの職場でもあるものだし」と諦める前に、似た条件の他の職場を探してみましょう。

モンスター利用者がいる

介護職員に暴力をふるう・暴言を吐く、ハラスメントをするといったモンスター利用者がいて、施設側がなんの対処もしてくれない場合も退職を検討しましょう。

「介護士はやられっぱなしが当たり前」「ユマニチュードの導入で防げる」という認識の人もいますが、物理的な暴力も性的な嫌がらせも刑事事件に発展する可能性があります。

施設側として、利用規約の見直しやケア方法の見直しなど職員を守る対策をとることも可能です。職員を守る努力が見られないようなら、その施設は見限った方がいいでしょう。

無資格者に医療行為をさせる

人手不足を言い訳に、本来ならやってはいけない医療行為を無資格者にやらせている施設もまれにあります。

例えば、喀痰吸引は、研修さえ受ければ介護職員でも行うことができますが、その研修すら受講させない施設もあるようです。

もし、あなたがそのような施設に勤めているなら、あなた自身に火の粉が降りかかる前に辞めましょう。

介護職を辞めるときに準備しておきたいこと

介護士,辞めたい

介護職を辞めて安心して転職活動に打ち込むために準備しておきたい4つのことを紹介します。

  • 「仕方ないね」と言われる退職理由
  • 3ヶ月分の生活費
  • 円満退職するための根回し
  • 次の働き口

「仕方ないね」と言われる退職理由

退職届を出すと「退職理由が知りたいので面談をしたい」と言われることがほとんです。施設によっては引き止めがある場合もありますし、嫌味をダラダラと言われることもあります。

「人間関係が嫌だったから辞めます」といった本当の退職理由を伝える必要はありません。建前の退職理由で乗り切りましょう。辞める職場の人間があなたをどう思おうと、転職先のあなたには関係ありませんが、無駄な恨みは買わない方がいいでしょう。

嘘をついても問題ありませんが、出産や結婚など嘘がバレると後々面倒なことになりそうな理由は避けましょう。どうしても思い浮かばない場合は、転職エージェントに円満退職のポイントをたずねてみるといいですよ。

3ヶ月分の生活費

自己都合で退職した場合、仕事を辞めてから失業保険が受けられるまで3ヶ月間の待機期間があります。退職してから転職活動をする場合は、3ヶ月間はお金が入ってこないのです。

失業給付が受けられるようになるまでの3ヶ月分の生活費は、用意しておきましょう。

円満退職するための根回し

人間関係が悪い職場だと難しいかもしれませんが、円満退職するための根回しも忘れないようにしましょう。退職することがわかった途端に「裏切り者」扱いされてしまう可能性があるなら、ギリギリまで退職は黙っていた方がいいです。

どちらにしても、退職が決まったからといって仕事に手を抜くことがないようにしたいですね。雑な仕事をしてトラブルになれば、あなたの経歴にマイナスがつくことになります。

次の働き口

退職する前に次の働き口があることが理想です。「今の仕事を辞めてからじっくり転職活動したい」という人もいますが、辞めてしまってからの転職活動は、仕事をしながらの転職活動よりも精神的な余裕がありません。

減っていく預金通帳を見ながら焦って転職先を決めてしまい、「前の職場の方がマシだった」という事態になってしまう人もいるのです。

転職エージェントを利用すると、転職活動の「めんどくさい」のほとんどを代行してもらえます。「退職してから転職活動」と決めつける前に、一度相談してみた方がいいでしょう。

まとめ:介護士を辞める前には第三者に相談しよう

介護士を辞める前にすべきことと、準備しておいた方がいいものについて紹介しました。

介護士を辞める決断をする前に、転職・退職について第三者に相談した方がいい結果になります。家族や同僚・知人だとどうしても客観的な判断がしにくいですし、本音で話してもらえません。

相談先の一例として転職エージェントの利用を紹介しました。転職エージェントは介護業界での転職に特化したものと、一般企業への転職も可能なものがあります。どちらも併用した方が、あなたの希望にあった選択肢が見えてくるでしょう。

退職する前にやっておいた方がいいことは、4つありました。

  • 引き止められず、円満退職につながる退職理由の用意
  • 失業保険が出るまでの3ヶ月分の生活費の用意
  • 円満退職するための根回しと立ち居振る舞い
  • 次の働き口

お金が少なくなると精神的な余裕もなくなります。精神の余裕がなくなると自暴自棄になってしまうことがあるので、お金に関する準備は必ずしておいた方がいいでしょう。3ヶ月分の生活費が用意できないなら、働きながら転職活動をして次の働き口を見つけてから退職した方が安心ですよ。

転職するなら転職エージェントを利用し、給与未払いやハラスメントに悩んでいるなら弁護士や労働基準監督署に相談するなど、その道のプロを利用しましょう。介護士辞めたいと一人で悩んでいるよりも、相談することで心が軽くなりますし、自分では思い浮かばなかった解決方法ができる可能性もあります。

おすすめ記事:介護士派遣会社おすすめランキング【単発から長期まで希望通り働ける!】