20代のエンジニアが転職するなら必ずしておくべきことと失敗しないための注意点

20代ですでにエンジニアとして働いている人は、「転職したいな」と感じたときにすぐに行動すべきです。

不況と言われてはいますが、実務経験のあるエンジニアの転職市場は有望です。

20代と若いなら、伸び代を買われてポテンシャル採用されることもありますし、将来のリーダー候補を求める企業に想像以上の高待遇で招かれることもあります。

年収や待遇面で失敗するのではないかと不安に感じる人もいるかもしれませんが、転職活動で成功するために押さえるポイントは決まっています。多くの転職失敗者は、転職成功のためのテンプレートともいうべきポイントを疎かにしているから成功できないのです。

この記事では、20代のエンジニアが転職に成功するために押さえておくべきポイントはもちろん、20代のエンジニアが転職に有利な理由、転職に失敗する人の特徴について紹介します。

「転職したいけれど、不安だしどうしよう」と悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。

20代のエンジニアの転職はチャンスしかない!

20代のエンジニアで転職を悩んでいる人は、今すぐ転職活動を始めましょう。「若さだけが取り柄の20代は転職に不利」というのは一般転職の話です。

エンジニアという専門職に就いていて、短期間でも働いた経験がある人は、転職市場で不利になりにくいのです。

20代のエンジニアが転職に有利な理由

20代のエンジニアが転職に有利な理由にはこんなものがあります。

  1. 伸び代があるので若いだけで有利
  2. 経験は少なくても現場経験があるだけで有利
  3. 他言語への移動も未経験者よりスムーズ
  4. ポテンシャルが高い
  5. 新しい職場にも柔軟に馴染んでくれる

IT業界は、技術の入れ替わりが激しく、職場が変われば使う技術が全く違うこともあります。同じ技術力なら伸び代があり物覚えがよく柔軟性のある若い人が有利です。

ITエンジニアの中には多言語への移動を目的に転職を考えている人もいますが、そう言ったケースも若い方が有利です。プログラミング言語を触ったことのない未経験者よりも習熟がスムーズですし、同僚に追いつくための学習に割ける体力もあるからです。

特に25歳くらいまでの若い人は、経験年数が短いことを気に病む必要がありません。

経験年数が長いだけで、前職までの経験にこだわり柔軟性がない人よりも、経験年数が浅くても新しい職場に柔軟に馴染んでくれる人の方が喜ばれるからです。

積極的に転職に動くべき20代エンジニアの特徴

20代のエンジニアは転職活動に不安を覚えず、すぐに動くべきです。その中でも積極的に転職活動すべき人の特徴を5つ紹介します。

これらの特徴にあてはまる人は、IT業界以外への転職であっても喜ばれる可能性が高く、転職に成功しやすいです。

  1. 開発経験がある
  2. エンジニアとしてやりたいことがある
  3. プログラミング言語以外のITの基本知識がある
  4. 学習意欲がある
  5. 20代の中でも前半

開発経験がある

開発経験があり技術力に自信のあるエンジニアは、どの年代でも転職市場で勝ち組になる傾向があります。

規模の大小に関わらず、20代で開発経験のある人は、「ポテンシャルがあるだけでなく、技術力もあり、即戦力になる」と喜ばれますよ。

ただし、あまりにもマニアックな技術の場合は注意が必要です。経歴に輝く開発経験の価値が下がるわけではありませんが、思ったよりも待遇や給与がよくない可能性があります。

自分の技術が転職市場でどれくらいの価値があるのかは、予め調べておきましょう。

エンジニアとしてやりたいことがある

エンジニアとしてやりたいこと、作りたいサービスがある人は、強いです。

目的意識をもたずに転職活動をする人が転職活動で苦労するのは、エンジニア職に限らず一般転職でも同じ。

「これがやりたいから、転職したい」という目標がある人に惹かれる企業は多いです。

目的がはっきりしている人は、入社してからのモチベーションが高く、スキルの吸収も早いからですね。

プログラミング言語以外のITの基本知識がある

自分が専門としているプログラミング言語以外の知識があると採用側が安心します。

例えば、基本情報技術者試験に出題されるようなITやセキュリティ関係の基本知識ですね。

転職前に資格を取得しておく必要はありませんが、ITに従事している人なら知っていて当然の知識が欠落していると苦労します。

学習意欲がある

学習意欲がある人も企業に好まれます。

「退勤後の勉強はエンジニアに必要か?」という議論があり、「必要」「不要」で論争が起こりましたが、企業は積極的に学習する人が欲しいのです。

「会社で使うスキルは会社が教えてくれて当然」という人もいますし、プライベートでは自分の好きな技術だけをするという人もいます。否定はしませんが、採用後の教育コストを考えると自走力のある人が好まれるのは当然でしょう。

20代の中でも前半

20代の中でも前半、25歳くらいまでの人は有利です。

特に中小やベンチャー、スタートアップ企業の場合は既存社員の平均年齢が若いこともあり、年齢的に近い人が好まれやすいです。

若くても社会人経験のない既卒者は企業に敬遠されがちですが、会社員経験がありエンジニアとしての経験もあるなら大丈夫です。自信を持って転職活動に挑みましょう。

20代のエンジニアでも転職に失敗しがちな人の特徴

20代のエンジニアの中でも転職に失敗しがちな人もいるので特徴を紹介します。

もし、あなたがこれらにあてはまる場合は、第二新卒の切り札を使ったとしても転職活動で不利になる可能性が高いです。注意しましょう。

  • 若いだけ(技術力もIT基礎知識もない)
  • 転職の目的もなく感情で退職した
  • 自走力がない

特に苦労するのが、転職の目的もなく今の会社から逃げたい一心で退職してしまった人です。転職活動は今の会社に在籍して収入を確保しながらするのが常套手段。転職活動中の収入をしっかり確保できる程度に貯金があればいいですが、そうではない場合は日々の暮らしに追われて妥協で転職先を選んでしまいがちです。

妥協で転職先を選ぶと、前職と似たようなブラック企業だったり、前職よりも待遇にも給与にも不満がある転職先になる可能性が高くなります。このループにハマってしまうと実のない転職を繰り返し、気がつけば30代……という事態も引き起こしてしまうのです。

関連記事:仕事が合わないと感じたときに辞めるべき人と転職しない方がいい人の判断基準

20代のエンジニアが転職前に考えるべき5つのこと

20代のITエンジニアが転職する前に考えておきたい5つのことを紹介します。

これらを丁寧にやっておくことで、自分が転職すべきなのかどうか判断できますし、転職にあたって必要なことも見えてきますよ。

  1. 転職したい理由
  2. 3年後・5年後・10年後にどうなっていたいか
  3. 自分のスキルと実績の棚卸し
  4. 転職活動に当てられる時間の割り出し(いつまでに転職したいかから逆算)
  5. 情報収集・人脈の拡大

転職したい理由

あなたが転職したい理由を考えてください。給与がやすい、残業がきつい、好きな技術ではない…など、様々な理由があると思いますが、その理由の中で一番大きなものはなんでしょうか。

転職する理由と前職ではいけない理由は、転職時の採用面接で必ず聞かれる質問でもあります。

この部分がしっかりしていて、ポジティブな理由に変換できていないと転職活動に苦労することになるでしょう。

3年後・5年後・10年後にどうなっていたいか

転職に成功したとして、数年後の自分はどうありたいかを考えるのも大切です。

これも転職の採用面接によくある質問なのですが、「今、この瞬間さえよければいい」という考えで転職すると数年後にまた同じ理由で転職することになります。

自分がどうありたくて転職するのかについては突き詰めておきたいですね。

自分のスキルと実績の棚卸し

自分のスキルと実績の棚卸しも丁寧にやっておきましょう。

丁寧にというのは、やり遂げたことだけでなく失敗したことや自分のモチベーションについても棚卸しして欲しいのです。

失敗経験や業務に携わっているときの自分のモチベーションまで棚卸しすることで、自分が仕事で重要視していることややりたくないことも明らかになってきます。

これらが明らかになると、自分にとってベストな職場環境はどんなものかが見えてきますよ。

転職活動に当てられる時間の割り出し

転職活動に当てられる時間も計算しておきましょう。

いつまでに転職しておきたいかを考えてそこから逆算してスケジューリングするといいですよ。

期限が決まっていないとダラダラと転職活動してしまいがちです。

情報収集・人脈の拡大

転職したい企業の情報収集や人脈の拡大もしましょう。

特に転職してから数年後にはフリーランスになりたいと考えているなら、業界や技術面での情報収集と、同業他社やフリーランスの先輩の人脈を増やしておくと有利です。

転職を考えている20代のエンジニアにおすすめの転職エージェント

転職を考えている20代のITエンジニアにおすすめの転職エージェントを紹介します。

20代のエンジニアが転職前に考えるべき5つのことを一人で考えるのが難しいと感じるなら、転職エージェントを利用するのがおすすめです。転職エージェントとは、転職を希望する人に求人を紹介し、転職活動に関するあらゆることを代行してくれるサービスです。転職コンサルタントが所属しており、コンサルタントが転職活動をしている利用者を親身になってサポートしてくれます。

転職エージェントを利用すると、必ずこれらについて考えさせられますし、考えが及ばないものについては転職エージェントに所属するコンサルタントからアドバイスをもらえます。

紹介するエージェントは、IT業界に詳しく、20代向けの転職に強いエージェントばかりです。転職成功者は3社程度かけもちするのが常識ですので、気になるエージェントには迷わず登録しましょう。

転職エージェント おすすめコメント
1位 リクルートエージェント まずはじめに登録すべきIT特化型転職エージェント
ITエンジニアの求人数だけで9万件超えの圧倒的な求人数が強み
2位 マイナビIT AGENT IT・Webエンジニアのための転職エージェント
案件の質も量も文句なし。コンサルタントの評判もいい
3位 ギークリー Web系・ゲーム業界に転職したいなら利用すべきエージェント
転職初心者向けのサポートも充実している
4位 リクルートエージェント 独自求人を含め求人数が多い
IT特化ではないが、豊富な業界・求人から選びたい人向け
5位 マイナビジョブ20’s 20代、第二新卒向けの求人が豊富なエージェント
キャリアや実績に自信がない人へのサポートが親切・丁寧なことに定評がある
6位 ワークポート ITベンチャーから大手企業まで幅広い求人を取り扱っている
コンサルタントのレスポンスが早く、ビジネスライク

リクルートエージェント

公式サイト:リクルートエージェント

特徴
  • ITエンジニアの求人だけで9万件以上。業界随一の圧倒的な求人数が強み(※2021年10月22日時点)
  • スピーディな対応で転職を急いでいる方にもおすすめ。
  • 初めての転職でもキャリアアドバイザーの迅速丁寧なサポートで安心。

おすすめ度→★★★★★

業界大手のリクルートが運営している、IT特化型転職エージェントのリクルートエージェント。

経験豊富なキャリアアドバイザーが在籍しているので、初めての転職でわからないことが多くても、エンジニアになってどんなことがしたいのか、どんなキャリアプランを思い描いているのかなどしっかりとヒアリングの上、幅広い求人の中からあなたにマッチした転職先を紹介してもらえます。

キャリアアドバイザーの対応がスピーディなので、「早くエンジニアとして活躍したい!」と転職を急いでいる方にもおすすめ。

若いが故にこれまでの職務経歴が浅くても、職務経歴書の書き方や自己アピールの仕方、面接対策にいたるまで、転職のプロの目線で的確なアドバイスがもらえ、安心して転職活動を進めることができますよ。

求人数 公開求人数36,453 件
非公開求人58,945 件
対応エリア 全国

\

リクルートエージェントに
無料登録

マイナビエージェントIT

公式サイト:マイナビIT AGENT

特徴
  • IT・Webエンジニアなら必ず登録すべきエージェント。
  • 案件の質が高く、独自案件も多数。20代・30代の若い世代向けの求人が豊富。
  • 自己分析、書類添削、面接対応など、転職初心者向けのサポートが手厚い。

おすすめ度→★★★★★

新卒採用で有名なマイナビグループが運営しているマイナビエージェントIT。グループで培ってきた企業との信頼関係から成り立つ独自求人が豊富です。

第二新卒から中堅社員なりたての30代前半までの求人に特に強く、「マイナビITに相談した結果、年収が100万円以上アップした」という声も多いです。

マイナビといえば、コンサルタントが親切・丁寧なことで有名ですが、利用者第一主義のコンサルタントはマイナビエージェントITでも健在。「初めての転職でも安心できた」「わからないことはなんでもきけた」と、元利用者からの評判も上々です。

IT業界独特の慣習や技術情報や基本知識を備えたコンサルタントが所属しているので、「話が噛み合わなくて信頼できなかった」という口コミはほとんどありません。

求人数 公開求人数15,515 件

非公開求人17,638 件

対応エリア 全国

\

マイナビIT AGENTに
無料登録

Geekly(ギークリー)


公式サイト:ギークリー

特徴
  • Web系・ゲーム領域に特に強い転職エージェント
  • 実績やスキルに自信がない人向けのサポートに安心感がある
  • 首都圏のみ対応だが、電話面談もある。地方から首都圏への就職希望者も利用できる

おすすめ度→★★★★

Geeklyは、IT関連業界の中でもWeb系・ゲーム領域に強いエージェントです。Web系だとWebマーケター・リサーチャー、エンジニア、ゲーム領域だと、ゲームデザイナーやエンジニアの求人が多いです。

一人当たりの求人提案数も平均48件(公式サイトによる)と、他社平均よりも圧倒的に多く、豊富な求人の中から自分にあったものを選びたい人に向いています。

20代向けの求人を多く取り扱っていることもあり、コンサルタントは実績やスキルに自信のない人のフォローやサポートが手厚いと評価されています。

「Web業界は初めて」「地方から首都圏へ転職したい」といった人へのサポートも充実しており、Web系やゲーム領域で働きたい人なら登録しておくべきエージェントです。

求人数 約7000件※2020年9月時点
対応エリア 首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)

\

ギークリーに
無料登録

リクルートエージェント

公式サイト:リクルートエージェント

特徴
  • 求人の量・質は転職業界トップクラス。IT以外の業界からも選べる。
  • 給与・待遇面での交渉力があり、内定後の対応を安心して任せられる。
  • コンサルタントの質にばらつきがあるものの、エージェントサービスのサポート体制としては良好。

おすすめ度→★★★★

リクルートエージェントは、リクナビを運営しているリクルートグループが運営している転職エージェントです。

ITに特化しているわけではありませんが、保有している求人数は業界トップクラスで、他では紹介してもらえなかった人も「リクルートエージェントで紹介してもらえて驚いた」と口コミしています。

IT特化タイプではないためか、エンジニア職の中でも職人タイプの人は、「コンサルタントが話をよくわかってくれなかった」と感じる場合があるようです。しかし、ITから他業種、他業種からITへ転職を希望する人は、「様々な角度から転職先を探してもらえたので助かった」と高評価をしています。

質のよい求人を幅広い業界で抱えているので、IT特化タイプのエージェントと併用して使うのがおすすめです。

求人数 公開求人98,336件非公開求人108,145件
対応エリア 全国

\

リクルートエージェントに
無料登録

関連記事:リクルートエージェントの口コミ・評判を徹底比較!特徴や注意点も解説

マイナビジョブ20’s

公式サイト:マイナビジョブ20’s

特徴
  • 20代の中でも第二新卒のような若い人に強い転職エージェント。
  • キャリアや実績に自信のない人のサポートが手厚く、多方面から求人を紹介してくれることで有名。
  • 得意な年齢層が狭いにも関わらず、求人数が多く質も高い。

おすすめ度→★★★★★

マイナビジョブ20’sは、20代と第二新卒向けの転職エージェントです。20代の中でも特に若く、就業経験が浅い人を対象にしているので、「IT業界にはいたけれど実績もスキルもない」「いきなりブラック企業で本当に社会人としての教育は何も受けていない」と、転職を心配している人におすすめです。

マイナビジョブ20’sは、質の高い独自求人が多く、あなたのスキルや希望にマッチする求人を数多く提案してくれます。求人の質もよく「自分では考えていない業界だったけれど、とてもいいところに転職できた」といった口コミも多いです。

若い人向けの転職サービスではありますが、社会人経験が少しでもある人向けなので、ニートや既卒者が利用するなら少々注意が必要です。

求人数 公開求人1,474件
対応エリア 全国

\

マイナビジョブ20’sに
無料登録

関連記事:マイナビジョブ20’sの口コミ・評判を徹底比較!【第二新卒必見】

ワークポート

公式サイト:ワークポート

特徴
  • ITベンチャーから大手まで幅広い求人を持っている。
  • コンサルタントのレスポンスが早く、対応で待たされることがない。
  • コンサルタントのやりとりが事務的で淡白なので、仕事の延長のようでやりやすい。

おすすめ度→★★★★

ワークポートは、IT・Web業界なら優良ベンチャーから大手企業の求人まで豊富に扱っている転職エージェントです。

経験者向けの求人はもちろん、未経験者向けの求人も数多く保有しており、IT業界で転職をしたいなら必ず登録しておくべきでしょう。

コンサルタントは業界に精通しており、業界内の転職市場についても最新技術についても詳しいです。「対応が事務的で、人間味を感じられなかった」という口コミもありますが、ビジネスライクなやりとりの方がやりやすいという人には評判がいいです。

コンサルタントのレスポンスも「他社に比べて早かった」という人が多いです。転職は初めてという人ほど、不安を抱きがちですがちょっとしたことを問い合わせてもすぐに反応があると安心できますね。

求人数 公開求人24,655件
対応エリア 全国

\

ワークポートに
無料登録

関連記事:ワークポートの口コミ・評判を徹底調査!特徴やコース料金等もご紹介

まとめ:20代のエンジニアは若さの特権を利用して早めに転職しよう

20代のITエンジニアは、若さと実績を武器に早めに転職活動を開始しましょう。実績やスキルに自信がなくても若いうちなら大丈夫です。

ポテンシャル採用や伸び代を期待して採用してもらえるのは、20代の強みです。

転職活動にあたって必要なのが、徹底した自己分析と業界分析です。自分が転職に望むことはもちろん、行きたい企業の分析をしておかないと待遇や給与面だけに目が行き、働きやすさとはほど遠い現場に配属になってしまう可能性もあります。

自己分析や企業分析を難しいと感じるなら、転職エージェントを利用しましょう。20代向けでIT業界に特化した転職エージェントは多く、あなたにあった転職先を紹介してくれる相性のいいエージェントがきっと見つかります。

転職に関することはなんでもお任せできる転職エージェントですが、利用料金は一切かかりません。転職活動を効率的にするためにもぜひ登録することをおすすめします。

転職成功者の多くが、3社程度かけもち利用しているので、気になるところはどんどん利用するといいですよ。