最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ11選(2013年7月編)

こんにちは。

もうすぐ8月ということで、7月中に話題になったwebサービスやアプリを11個ほどご紹介します。

IFTTT

ifttt

IFTTTとは、Webサービスやアプリのアクションを連携させて一連の処理にしてしまうサービスです。

「もし明日が雨だったらGmailにメールを送る」といったことも可能です。サービスの名称は「If this, then that(これをすれば、あれをする)」を略したもの。たとえばスマートフォンでとった写真を自動的にDropboxにアップロード、ブログへ投稿すると自動的にツイートする設定などなど考えられるレシピは無限大。

自分でレシピを投稿したり、他ユーザーの作成したレシピを見ることもできます。エンジニア思考っぽいのサービスですが、どんどん私生活の一部分としてに入り込んできそうですね。

SUVACO(スバコ)

suvaco

ソーシャル・ホームデザイン・サイトです。

家づくり・インテリアに興味のある人と建築家やデザイナー、インテリアメーカーをつなぐコミュニティサイトです。サイトには建築家やデザイナー等がこだわりをもって創った多くの作品が掲載されていて見ているだけで楽しいです。新築デザインを依頼したいがどこを探せばいいか分からない人と、まだ発掘されていないような建築家を結ぶプラットホームですね。

sticknfind

stickfind

モノをすぐになくす人必見のサービスです。

貼りつけたモノの位置をスマートフォンから探せるボタンステッカーです(直径24mm・厚さ4mm・重さ4.5gのコイン型 Bluetooth 4.0 通信機)。鍵や財布などに取り付けておくことで、見通し約30mの範囲内でだいたいの距離を取得して検索してくれます。

キャッチコピーは「忘れものにさようなら」

2個で49.99ドルから、10個セット199.99ドル、20個389.99ドルで販売中です(2013年7月現在)。

MaskMe

abine

個人情報を隠してネットショッピングができる!として話題となったサービス。

MaskMeはダミーアカウントを作成して個人情報の「転送サービス」のような役割をもったサービス。MaskMeでメールアドレスを作成すると、そのアドレスに送られて来たメールは自分の本当のアドレスに転送されるようにできています。有料版で利用できる「Masked Card」機能では、クレジットカード番号についてもMaskMeから提供されます。おもしろい。

HTML5 Experts.jp

html5

日本初のHTML5技術専門サイトです。

内容は国内外で活躍するWeb技術専門家が執筆したHTML5を中心とした最新技術の動向や活用方法の解説、Web業界の著名人のインタビューや事例など。キャッチコピーは、日本に、もっとエキスパートを。

税金はどこへ行った?

tax

英国に本部のあるグループ、オープン・ナレッジ・ファウンデーション(OKF:2004年に立ち上げ)が開発した「WHERE DOES MY MONEY GO?」の日本版。

「Where Does My Money Go?」は英国内に住む人を対象に、自分のおおよその年収を入力すると、納めた税金が軍事や福祉、インフラ整備などにそれぞれどのぐらい使われているのかを直感的に把握できるようにしたもの。GLOCOMオープンデータハッカソンで市民有志により横浜市版が立ち上がり、和歌山、岩手、東京など様々な場所で誕生しています。

これはwebページです。

webpage

色々考えさせられる、文字だけで表現されたページ。たった1枚のページのインパクトが強すぎるとして話題になりました。

ウェブデザインの本質は、言葉です。

comap(こまっぷ)

位置情報をもとにしてスポットを地図にまとめるサービスです。お気に入りのお店を友達に教えてあげたり、旅先で出会った素敵な場所を地図にまとめてみんなに紹介したりできます。

パンパカパンツ

pannpa

静岡で生まれた伝説的アニメ「パンパカパンツ」のパンパカくんが、パンツを探して世界一周の旅に出るアプリです(放置系RPG)。

世界中のパンツを集めるというコンセプトがすごいです。「パンパカパンツ」自体は2008年10月にスタートした1分間のショートアニメ。静岡放送のみで始まった作品だったが、子どもたちの間で人気に火がつき全国へ広がりをみせています。

mixiマイ取引

miximy

mixi内で個人間の売買をサポートするサービスです。売り側の手数料が無料なのは注目ですね。

JavaScriptOO

js

JavaScriptのライブラリをソースやデモをみながら比較できるサイトです。カテゴリ分けがされていて、検索も容易にできるので便利です。

いかがでしたか?

気になるものがあれば、ぜひ触れてみてください。

《イケてる会社に転職しよう!↓》
IT業界に強い転職サイト・転職エージェントのオススメはココ!【比較ランキング】
20代・第二新卒におすすめの転職サイトはどれ?比較&評判をチェック!

1 COMMENT

DanielGaf

https://interpharm.pro/# canadian pharmacies online
most reliable canadian online pharmacy – internationalpharmacy.icu Their multilingual support team is a blessing.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です