AIを学べるおすすめのプログラミングスクール厳選14校|選び方やAIエンジニアになるべき理由も紹介!

近年めざましい成長を遂げているのが、AIに関連した産業

自動車の運転アシストやスマートスピーカー(AIアシスタント機能を持つスピーカー)などは、私たちの生活にすっかり浸透してきました。

あなたも今この記事を読まれているということは「AI」に興味があるのではないでしょうか?

そしてもし「AIの開発エンジニアになりたい!」という気持ちがあるなら、まさに今がチャンス。AI開発に必要なプログラミング言語を習得し、ぜひAIエンジニアになりましょう。

この記事では「AIを学べるおすすめのプログラミングスクール」や「いまAIを学ぶべき理由」をご紹介していきます。

とりあえずおすすめが知りたい方へ

AIを学べる1番おすすめのプログラミングスクールは「Aidemy 」!

 

完全オンラインのスクールで、入門編は無料で使用できます。

より深くAIを学びたい方には「Aidemy Premium Plan」もおすすめ。

 

手を動かしながら実践的に学べるのが特徴。データサイエンティストなどの経験を持つ専属チューターによるサポートや24時間以内に返信がもらえるチャットサポートも充実しているので、学習中の疑問もすぐに解決できますよ。

 

気になった方は下記ボタンをクリックして説明会に参加してくださいね!

Aidemyのオンライン無料説明会はこちら

AI以外の分野も学びたい方は、おすすめのプログラミングスクールを厳選して紹介した下記記事も参考にしてください。

本気 おすすめ プログラミングスクール 【2023年最新】本気でおすすめの人気プログラミングスクール15校|52校徹底調査の結論 無料プログラミングスクール 各スクールに独自調査 【無料プログラミングスクール厳選3校】独自調査で全10校を徹底比較|メリットや選び方も解説

目次 閉じる

目次へ

AIを学べるプログラミングスクールおすすめ10選

AIを学べるおすすめのプログラミングスクールを下記にまとめました。

スクールごとに特徴があるので、あなたの希望に合ったスクールを見つけてくださいね。

No.スクール名おすすめポイント
1Aidemy(アイデミー)入門編は無料!AIエンジニアに必要な知識を習得できる
2ヒューマンアカデミー AI入門講座AIの実践的なスキルを学べるカリキュラム
3テックキャンプ プログラミング教養テクノロジー人材になるための学習環境を提供
4DIVE INTO CODE自立自走できるエンジニアを目指せる
5TechAcademyオンラインで実践的なスキルを身につけられる
6侍エンジニア塾自由度の高いカリキュラムをマンツーマンで進められる
7CodeCamp完全オンラインのプログラミングスクール
8AIBoostpython特化型のオンラインスクール
9キカガク AI人材育成長期コースAI分野での問題解決能力を身につけられる
10AI-Mendes未経験から稼げるAIエンジニアを目指せる

それでは1校ずつ詳しく紹介していきます。

①Aidemy(アイデミー)|基本無料でAIエンジニアに必要な知識を習得できる

公式サイト:Aidemy

おすすめポイント
  • 基本的に無料で利用できる
  • プレミアムプランは3ヵ月でAIエンジニアに必要な知識を身に付けることができる
  • Python初心者も現役エンジニアによる安心のサポート体制
言語Python
期間1時間〜(プレミアムプランは3ヵ月)
受講スタイルオンライン
返金保証なし

特徴

「Aidemy(アイデミー)」はAIエンジニアになるためのオンライン学習サービス。入門編ならすべて無料で学べるのが大きな魅力

コーディングのための環境を整えるのはプログラミング初心者にとってハードルが高いもの。でも「Aidemy」なら、今あなたが使っているインターネットブラウザですぐにプログラミングの練習が可能です。

また、Aidemyの教材は「理論よりもまず実践」をモットーに作られているので、手を動かしながら理解を深めることができます。

「ディープ・ラーニングによる画像認識」「自然言語処理による記事分類」など、機械学習の実装方法を重視したテキストは数学の知識がない方でも安心ですよ。

データサイエンティストなどの経験を持つ専属チューターによるサポートや24時間以内に返信がもらえるチャットサポートも充実しているので、学習中の疑問もすぐに解決できます。

コース

  • はじめてのAI
  • マイクロソフトのAIプラットフォーム講座
  • Python入門
  • 機械学習概論
  • AIマーケター育成講座
  • オープンイノベーション実践のためのAIリテラシー

AIに関する講座は上記の6種類から選べます。入門編の講座が多いので、AIを学ぶのが初めてでも体的に学習できますよ。

AIに関する理解が深まったら、3ヵ月間みっちりと学べる「Aidemy Premium Plan」を受講するのもおすすめ。より実践的なカリキュラムでAIについての理解が深まります。

価格

Aidemyの講座は、入門編なら全て無料。

3ヵ月間でAIエンジニアを目指せる「Aidemy Premium Plan」は有料で税込528,000円となっています。

Aidemy Premium Plan」では、受講期間内であればPython基礎コースに加え、音声認識や画像認識、アプリ開発のコースなどが選び放題になっています。

興味のある方は、下記ボタンをクリックして無料相談会に申込んでくださいね!

Aidemyのオンライン無料相談会に申込む

関連記事:Aidemy(アイデミー)の評判と口コミまとめ!受講したほうがいい理由を紹介

②ヒューマンアカデミー AI入門講座|AIの実践的なスキルを学べるカリキュラム


公式サイト:ヒューマンアカデミー AI入門講座

おすすめポイント
  • AIプロダクト開発トップランナーの古田氏が企画・講師を担当
  • プログラミング経験不要
  • リアルなAIプロダクト開発体験ができる
言語Python
期間6ヵ月
受講スタイルオンライン(繰返し受講OK)
返金保証なし

特徴

ヒューマンアカデミーのAI入門講座は、AIプロダクト開発の最前線に立ってきた古田 貴之氏だからこそ実現できた、「新しいITビジネスを創造できる発想力」を身につけることを目的とした講座です。

「AIシステムは何か」から「AIをどう使うか(サービス企画、価値創造)」が学べ、AIの実践的なスキルをビジネスで活かしていきたい方にぴったりのカリキュラムになっています。

プログラミング未経験者にも対応した内容で、ティーチングアシスタントによる1to1サポートもついているので安心して受講できますよ。

コース

プロが使う環境とツール・方法論を用いて、AIプロダクト開発の一連のプロセスを体験できます。

▼学習の流れ

  1. プロダクトを動かす仕組み
  2. AIの仕組みと環境構築
  3. AIを使ってプロダクトを動かす

特に、

  • AIサービスの企画に携わりたい
  • IT人材として市場価値を高めたい
  • AIを理解して実務に活かしたい

といった方におすすめです。

そのほかヒューマンアカデミーのAI関連コースとしては「AIプログラミングコース」も用意されています。より実践的なプログラミング技術を学びたい方にはこちらもおすすめですよ。

価格

入学金と受講料はこちらの通り。教材費が別途かかります。

  • 入学金:税込11,000円(税抜 10,000円)
  • 受講料:税込327,800円(税抜 298,000円)

ただいま無料オンライン・電話説明会を実施中です。

前知識なしでもリアルなAIシステムを作成して学習できるようになっていので、気になった方はぜひ説明会に参加してみてくださいね!30秒ほどで簡単に参加申込ができますよ。

無料オンライン説明会を実施しているので、下記ボタンをクリックして申込んでくださいね。

ヒューマンアカデミーAI入門講座の
無料オンライン説明会に参加する

③テックキャンプ プログラミング教養 (旧 TECH::CAMP)|テクノロジー人材になるための学習環境を提供

公式サイト:テックキャンププログラミング教養

おすすめポイント
  • オリジナルサービス開発をゴールに、Webサービス開発、AI(人工知能)、Webデザインスキルを学習できる
  • パーソナルメンターが徹底サポート
  • 初心者からでも理解できる実践的なカリキュラム
言語Python
期間1ヵ月〜
受講スタイル教室(東京、名古屋)+オンライン
返金保証7日間全額返金保証

特徴

テックキャンプ プログラミング教養 (旧 TECH::CAMP)では、テクノロジー・ビジネススキル・マインドセットを高水準で身につけた「テクノロジー人材」になるための学習環境を提供しています。

AI(人工知能)入門コースでは、Pythonを使い人工知能のプログラム技術を身につけることが可能。仕組みや原理をしっかりと学ぶことで、現場で通用する人材になれるはずです。

ちなみに最初の一週間で満足できなければ全額返金してもらえるシステムもあるので、初めてプログラミングスクールに通われる方も安心ですよ。

コース

AIに関するコースは「AI(人工知能)入門コース」および「AIアプリ開発(応用)」。

Python言語の仕組みや原理を学んで、人工知能を使って問題解決ができるようになります。

応用コースではアプリ開発まで学べて、AI分野のAPIの扱い方やチャットボットを利用したレコメンド機能を実装できるようになります。

価格

価格は月額で税込21,780円。

月額料金を支払えば学び放題で学習できます。AIに関するコースの他にも、Webサービス開発やデザインについても学べます。

無料カウンセリングを実施しているので、気になった方は下記ボタンから申し込んでくださいね!

テックキャンププログラミング教養の
無料カウンセリングに申込む

テックキャンプの口コミや評判をまとめたこちらの記事も参考にしてください。

テックキャンプの口コミ・評判を徹底リサーチ!【通ってみた体験談も紹介】

④DIVE INTO CODE|自立自走できるエンジニアを目指せる

公式サイト:DIVE INTO CODE

おすすめポイント
  • 4ヵ月で自立自走できる機械学習エンジニアになれる
  • 国の給付金指定の講座
  • 就職サポートもしてくれる
言語Python
期間4ヵ月
受講スタイル通学(東京)
返金保証なし(最大56万円キャッシュバック)

特徴

問題解決能力を身に付けることができ、自走することができるエンジニアの育成を目指しているプログラミングスクールです。

事前学習からみっちりと行うことで本カリキュラムにスムーズに入ることができ、挫折をすることが少ないことがポイント。

DIVE INTO CODEの授業はただ座って聞くのではなく、事前に取り組んだ課題についてのアウトプットをおこない、同期とディスカッションをおこなうスタイル。そのため、プログラミングの根本的な概念を深く理解することが可能です。

何事においても学習のモチベーションを保つのはとても難しいもの。しかしDIVE INTO CODEでは、同期と共に切磋琢磨する環境をつくることであなたのやる気をサポートしてくれます。

また、国の給付金支給対象講座に指定されているので、最大56万円のキャッシュバックを受けることができます。

コース

AI学習をすることができるコース「機械学習エンジニアコース」

プログラミングの基礎知識から学ぶことができるので、プログラミング初心者でも安心して学習を始めることが可能です。

価格

  • 入会金:税込200,000円
  • 受講料:税込877,800円

カリキュラムがしっかりとしており、転職サポートまでしてくれるので料金は少し高めとなっています。

ただ、国の給付金指定講座になっているので最大56万円のキャッシュバックを受けることができます。

実質40万円ほどでAIエンジニアへの転職をすることが可能。

本気でエンジニアを目指している方は、下記ボタンをクリックしてぜひDIVE INTO CODEの無料カウンセリングを受けてみてください。

DIVE INTO CODEの無料カウンセリングに申込む

DIVE INTO CODEの口コミや評判をまとめたこちらの記事も合わせてご覧ください。

DIVE INTO CODEの口コミ・評判を徹底比較【受講生からリアル調査】

⑤TechAcademy(テックアカデミー)|オンラインで実践的なスキルを身に付けられる

公式サイト:TechAcademy

おすすめポイント
  • マンツーマンメンタリングで学習を徹底サポート
  • 機械学習の基礎を学べる
  • 回数無制限の課題レビューでミスが少ない
言語Python
期間1ヵ月〜4ヵ月
受講スタイルオンライン
返金保証なし

特徴

現役のプログラマーからオンラインで実践的なスキルを身に付けることのできるプログラミングスクールです。

週に2回ビデオチャットを使いパーソナルメンターからのマンツーマンサポートを受けられるので、疑問点をしっかりと解消しながら学習をすすめることが可能。

またチャットサポートや課題レビューは随時利用できるので、初心者の方でも安心です。

コース

AIに関するコースは

  • Pythonコース
  • AIコース
  • 初めてのAIコース
  • データサイエンスコース

があり知識の深さによってコースを選択することができるので、どのレベルの方にも対応をしています。

「Python+AIセット」「Python+AI+データサイエンスセット」などセットで体的に学ぶことも可能です。

価格

コース名価格
Pythonコース税込163,900円〜
AIコース税込163,900円〜
初めてのプログラミングコース税込163,900円〜
データサイエンスコース税込163,900円〜
「Python+AIセット」税込294,800円〜
「Python+AI+データサイエンスセット」税込449,900円〜

セットで学ぶことでお得に学習できます。

学ぶことができる期間も短ければ短いほど、お得に学習を行うことができます。

その他にも学割や期間限定割引を行っているので常にお得な価格で学習することが可能です。

無料体験会を常に行っているので、少しでも気になっている方はぜひお試しください。

TechAcademyの無料体験に申込む

下記の記事でTechAcademyの口コミや評判をまとめているので、合わせてご覧ください。

TechAcademy(テックアカデミー)の口コミ・評判を徹底比較【オンラインスクールなのに転職保証】

⑥侍エンジニア塾|自由度の高いカリキュラムをマンツーマンで進められる

公式サイト:侍エンジニア塾

おすすめポイント
  • オーダーメイドカリキュラムで最短で目標達成をすることができる
  • 完全オンラインで家にいながらプログラミングを学習できる
  • creiveを見た」でAIコースが5万円OFF
言語Python
期間3ヵ月、6ヵ月
受講スタイルオンライン
返金保証なし

特徴

オンラインで完全マンツーマンで教えてくれるプログラミングスクールです。

一人一人オーダーメードカリキュラムを作成してくれるので、学びたいと事柄や目標に合わせてカスタマイズが可能。

未経験者の割合が多いので学習障壁の高いAI系の言語も初心者にわかりやすく教えてくれます。

カリキュラムにはオリジナルサービスの開発を組み込んでくれるのでポートフォリオ制作にも役立ちます。

コース

AI学習に関するコースは「AIコース」。
人工知能の最先端や、機械学習処理からブロックチェーンまで幅広い技術を学べます。

価格

AIコースの価格は、税込628,200円〜。
分割払いにすると月額あたり税込26,175円〜でAIを学べます。

なお、当サイト経由で申し込むとAIコースが5万円割引になります。

無料体験を行っているので、下記ボタンをクリックしぜひ申込んでみてください。学習を始める前の不明点も丁寧に教えてくれますよ。

侍エンジニア塾の無料体験に申込む

侍エンジニア塾の口コミ・評判を徹底解説したこちらの記事も合わせて参考にしてくださいね。

侍エンジニア塾の口コミ・評判を分析!行ってはならないという悪い口コミは本当なのか!?

⑦CodeCamp|完全オンラインのプログラミングスクール

公式サイト:CodeCamp

おすすめポイント
  • 受講者の満足度96.6%
  • 受講者30,000名、導入企業300社突破
  • 0からWebサイト、アプリをつくる実践力を磨くカリキュラム
言語Python
期間2ヵ月
受講スタイルオンライン
返金保証なし

特徴

受講者からの満足度が高く、導入企業も多い完全オンラインのプログラミングスクールです。

オンラインで時間も場所も選ばないので自分のペースで学習を続けることが可能。仕事や学校を両立させて学習をすることができます。

講師の質が高く、難易度の高い独自の基準を突破した講師のみを採用しています。

初心者でも分かりやすいカリキュラムなので未経験でも安心です。

コース

AIを学ぶことのできるコースは「Pythonデータサイエンスコース」。

タスクの自動処理や、Webスクレイピング を行うことで業務効率化を行うことのできる技術を学ぶことが可能です。

価格

価格は税込165,000円。入学金は税込33,000円となっています。

2ヵ月で20回のレッスンを受けることが可能で自己学習をするための教材もついてきます。

無料体験を開催しており、体験すると10,000円割引で受講できるのでぜひチェックしてみてください。

CodeCampの無料体験に申込む

CodeCamp(コードキャンプ)に通っている方の口コミをまとめたこちらの記事も参考にしてくださいね。

「CodeCamp(コードキャンプ)」ってどんな人が通うの?評判やサービスについて徹底的に聞いてきた!

⑧AIBoost|python特化型のオンラインスクール


公式サイト:AIBoost

おすすめポイント
  • python特化型のオンラインスクール
  • 未経験者でも挫折しにくい
  • 学習後のキャリアサポートつき
言語Python
期間3ヵ月 or 6ヵ月
受講スタイルオンライン
返金保証なし

特徴

AIBoostは、pythonを深く学べるオンライン型のプログラミングスクールです。

毎日のチャットサポートや週1〜2回のオンライン面談が可能で、プログラミング未経験者でも挫折しにくい学習体制が整っています。

就職成功率は90%(2022年6月時点 公式サイトより)。IT系職種への転職やフリーランス、起業も目指せます。

机上で知識を詰め込むだけでなく、実際に手を動かしてAIプログラムを開発するので開発手法を確実に身につけられますよ。

学習後も、

  • 職務経歴書の添削
  • 求人紹介
  • キャリア全般の相談

といったキャリアサポートがついており、活躍できるAI人材を安心して目指せます。

コース

AIBoostでは機械学習エンジニアコースとデータサイエンスコースの2つが用意されています。

  • 機械学習エンジニアコース
  • データサイエンスコース

コースごとの学習内容の違いはこちらの表の通り。

画像処理とディープラーニングも学びたい方は機械学習エンジニアコースを、数学・統計学とモデル構築の理解を深めたい方はデータサイエンスコースを選びましょう。

機械学習エンジニアコースデータサイエンスコース
プログラミング
機械学習
画像処理
ディープラーニング
数学・統計学
モデルの構築

価格

受講料は、3カ月プランと6カ月プランで異なります。

  • 3カ月プラン:税込360,000円(分割料金 税込15,000円〜)
  • 6カ月プラン:税込440,000円(分割料金 税込18,333円〜)

分割払いも選択できるので、一括での支払いが難しそうな方は下記ボタンをクリックしてスクールに相談してみてくださいね。

学習スケジュールの立て方なども丁寧に相談に乗ってもらえますよ。

AIBoostの無料カウンセリングに申込む

⑨キカガク AI人材育成長期コース|AI分野での問題解決能力を身につけられる

キカガク

公式サイト:キカガク AI人材育成長期コース

おすすめポイント
  • 最短最速でAIを組み込んだWebアプリケーション開発能力が身に付く
  • 手厚いサポート(プロの講師に質問し放題、個別メンタリング)
  • E資格(ディープラーニング認定資格)の認定講座
言語Python
期間6ヵ月
受講スタイルオンライン
返金保証なし(教育訓練給付金で最大70%オフ)

特徴

キカガク「AI人材育成長期コース」は、自走できるAI人材育成を目的とした、6ヵ月間のオンラインプログラミング講座です。

これまでに45,000名以上の方が受講し、受講生の満足度は90%以上

最短最速で、画像・自然言語のAIモデル構築から、AI搭載の自作Webアプリケーション開発までを実践し、AI分野での問題解決能力を身につけられます。

オンライン講座でありながら、自分の好みに合わせて個人学習かチーム学習かを選べるのがポイント。
チーム学習の場合、決まった時間帯に他の受講生と一緒に講義を受ける形になるので、「1人だとついだらけてしまう」「一緒に学ぶ仲間がほしい」という方におすすめです。

講師にチャットで質問し放題、個別メンタリングなどサポートも充実。学習にあたって疑問が生じたり、つまづきそうになったりした時に気軽に相談できるのも嬉しいですね。

また、E資格(※)の認定講座であり、本講座のカリキュラムを修了すれば、E資格認定試験の受講資格を得ることができます。


E資格を取得すれば、就職・転職活動でも強くアピールできます。

※E資格とは:AIに関する国内最高難度の資格の一つ。ディープラーニングの知識や実装スキルを有していることを証明できる。

コース

キカガクでは下記のような個別コースも用意されていますが、

  • 機械学習エンジニアコース
  • モダンなWeb開発コース
  • 画像処理特化コース
  • 自然言語処理特化コース
  • 機械学習徹底演習コース
  • E資格対策コース

AIについて深く学びたいなら「AI人材育成長期コース」が断然おすすめ

「AI人材育成長期コース」なら上記全てのコースが追加料金なしで受講可能で、教育訓練給付制度の対象にもなっています。

価格

入会金は0円。受講料は比較的お高めですが、教育訓練給付制度の対象講座なので最大で受講料の70%の補助が受けられます。

  • 入会金:なし
  • 受講料:税込792,000円(税抜 720,000円)

現在、無料のオンライン説明会を実施していて、

  • 自身が教育訓練給付金還付の条件をクリアしているか
  • AI人材としてのキャリア相談
  • カリキュラムの詳細

といったことも気軽に相談できますよ。

教育訓練給付金を実際に利用したい場合、手続きは最寄りのハローワークで自分で行うことになりますが、自身が受給要件を満たしているか分からないといった方は、まずオンライン説明会で相談してみてはいかがでしょうか。

オンライン説明会に申し込むと、入力したメールアドレス宛にZoom URLが送られてきます。
当日はどこでも都合の良いところから参加するだけ。

夜間でも説明会を開催しているので、気になった方は説明会に参加してみてくださいね。

⑩AI-Mendes|未経験から稼げるエンジニアを目指せる

AI-Mendesトップ


公式サイト:AI-Mendes

おすすめポイント
  • 未経験からでも「稼げる」AIエンジニアを目指せる
  • 講師に24時間質問できる
  • 8日間の全額返金保障あり
言語Python
期間6ヵ月
受講スタイル完全オンライン
返金保証あり(8日間)

特徴

「AI-Mendes」は、「稼ぐ」ことに特化したAI専門のプログラミングスクール。未経験から稼げるAIエンジニアになりたい方におすすめです。

プログラミングだけではなく、稼いでいくのに必要不可欠なマーケティングやビジネススキルも学べるのが特徴。企画力やマーケティング力も養えるのは大きな魅力です。

AI案件で豊富な実績があるエンジニア歴10年以上の講師陣がしっかりとサポートしてくれるので安心ですよ。

受講開始後は、講師に24時間slackで質問をすることができます。質問回数に制限がないので、学習中の壁やつまづきをひとつずつ確実にクリアにしていけます。

受講規約を受領した日を含む8日間であれば、理由を問わず受講料を全額返金してもらえる保証もついています。

コース

約6ヵ月間、Pythonの基礎から機械学習、個人開発まで学べます。

価格

一括支払いの場合は592,800円(税込)。
分割払いも可能で、24回払いの場合は月々27,280円(税込)の支払いになります。

無料カウンセリングを実施しているので、気になる方は公式サイトから申込みしてくださいね。

【目的別】AIを学べるおすすめのプログラミングスクール4校

上記でご紹介したスクールのほかに、AIを学べるプログラミングスクールを目的別に4校ご紹介します。

①AIJobColle(AIジョブカレ)|未経験・初心者におすすめ

公式サイト:AIJobColle(AIジョブカレ)

「AIJobColle(AIジョブカレ)」は、プログラミング未経験者・初心者におすすめのプログラミングスクールです。

人工知能専門の教育と仕事紹介をワンストップで提供しています。

未経験からAIエンジニアを目指したい方にぴったりで、

  1. 経験豊富な講師と実践的なカリキュラム
  2. 実践を意識した勉強会
  3. スキルアップデートの機会を優待
  4. 未経験可能な求人紹介
  5. 仕事決定で受講料が無料

という5つの特徴があります。

AIジョブカレは実務で使えるスキルの習得をゴールにしているので、カリキュラムや勉強会もかなり実践的な内容。有料のセミナーが半額になる特別待遇なども用意されているそうです。

オンラインのプログラミングスクールが増えるなか、AIジョブカレではアナログな通学形式を採用。これは、プログラミング初心者でもモチベーションを保つのに効果的な環境をつくるためだそうです。

そして特筆すべきは、AIジョブカレ経由で仕事が決まると講座費用が無料(全額キャッシュバック)になるという点。未経験者OKな求人もあるので、AIエンジニアとして働きたい方はぜひ利用してみてください。

②Winスクール|社会人におすすめ

公式サイト:Winスクール

Winスクールは、全国に教室を展開しているプログラミングスクール。

機械学習やAIを教えることをメインとした講座が用意されています。1000社以上に企業研修を行っているので教えるノウハウが反映されており、実際に現場で求められるスキルを学ぶことができます。

仕事と資格に強みがある、社会人におすすめのプログラミングスクールです。

③スキルアップAI|転職におすすめ

公式サイト:スキルアップAI

スキルアップAIは、実践的な機械学習を学べる学習プラットフォームです。

転職支援が手厚く、AI求人特化型の転職支援サービス「SkillUp AIgent」を提供。AIのプログラミング技術を活かした仕事に就きたいと考えている方に特におすすめのスクールです。

AIを体系的に学ぶことができ、実際のビジネスデータセットを用いて学習をすることができる値段設定のでかなり実践的なカリキュラムが用意されています。

全ての講座がオンラインで受講することができるので、自分のペースで学習をすることが可能。

講師も実務経験豊富な講師が多く挫折しにくいです。

④AI Academy(エーアイアカデミー)|オンライン学習におすすめ

公式サイト:AI Academy(エーアイアカデミー)

AI Academy(エーアイアカデミー)は、AIを実践的に学べるオンラインプログラミング学習スクール。

  • 業界最多の豊富なコンテンツ
  • 短期間で効率良く目標を達成
  • クイズ形式で着実にスキルが身につく

という3つの特徴があります。

Pythonの基礎からディープ・ラーニングまで100種類以上のオリジナルテキストが用意されているので、あなたのレベルに合った学習が可能。そして作りたいものを作りながら効率よくスキルが身につきます。

あなたのつまづいた部分をAIが見出してくれるので、苦手な箇所をしっかりと改善することが可能。興味のある方は、ぜひ無料登録してみてください。

AI開発におすすめのプログラミング言語

現代のAI開発で使われるプログラミング言語を7つほどご紹介します。

No.プログラミング言語詳細
1Python(パイソン)
  • 1991年に登場した汎用のプログラミング言語
  • シンプルで扱いやすい設計で、誰が書いても同じようなソースコードになる
  • 無料の標準ライブラリやサードパーティ製のツールも充実
2C
  • 1972年に開発されたプログラミング言語
  • 汎用性が高くソフトウェア開発からハードウェア開発まで幅広く利用
  • できる
  • ハードウェアリソースを有効活用することで実行速度が速い傾向にある
3C++(シープラスプラス)
  • オブジェクト指向を追加した拡張版のC言語
  • C言語と同じように汎用性が高く、迅速な処理を実行できる
  • 互換性があり、C言語と組み合わせて「C/C++」という形で実装されることも多い
4JavaScript(ジャバスクリプト)
  • 1995年に登場したプログラミング言語
  • Javaと名前が似ているが、実際には全く異なる
  • ブラウザ上で動作する特徴がありWeb開発では欠かせない
5Java(ジャバ)
  • 1995年にアメリカで開発されたオブジェクト指向型のプログラミング言語
  • 汎用性が非常に高いため幅広いシステム開発に採用されている
  • 特定のOSに依存しない
6R
  • 1995年に誕生したプログラミング言語
  • オープンソースで誰でも無料で使える
  • 機械学習の処理を助けてくれる多くのパッケージが存在している
7Julia
  • 2012年に登場し徐々に人気が高まっているプログラミング言語
  • 他の言語に比べて、何倍もの処理スピードで実行できる

おすすめの言語は「Python」

これからAI開発のためのプログラミング言語を学びたい方には、断然「Python」がおすすめです。

なぜなら、世界的に見てもAIエンジニアが求められる言語のトップがPythonだから。

Google社内の標準言語のひとつに選ばれていることからも、その重要度がお分かりいただけると思います。

シンプルで扱いやすい言語として開発されているので、プログラミング初心者が学ぶのに最適。またライブラリと呼ばれる様々なプログラム集が充実している(なんと数万種類以上!)ため、必要なプログラムを簡単に作成できます。

Pythonを学びたいなら、Aidemy が断然おすすめですよ。Python初心者でも基礎から勉強できるカリキュラムになっています。

Aidemyでは無料相談を実施しているので、気になる方は下記ボタンから申し込んでみてくださいね。

Aidemyのオンライン無料相談会に申込む

AIを学べるプログラミングスクールの選び方

AIを学べるプログラミングスクールの選び方をご紹介します。

①学習期間はどのくらいか?

プログラミングスクールごとに、数週間から数か月まで学習期間が異なります。あなたのスケジュールに無理のない範囲で学べるスクールを選ぶことが、最後までやり遂げるために大切です。

②オンラインか?オフラインか?

最近はオンライン対応のプログラミングスクールも増えてきました。仕事が忙しくなかなか現地の教室に通えない方は、オンラインのスクールを活用してみてもいいかもしれません。

③どれだけのスキルが身につくのか?

プログラミングスクールのコースを修了した時点でどれだけのスキルが身につくのかを、申し込みの前に必ず確認しましょう。特にAIエンジニアに転職したい方は、実践的な内容のスクールを選ぶべきです。

いまAIを学ぶべき理由

なぜ今AIなのでしょうか?AIを学ぶ理由を解説していきます。

AIとは何か?

まず初めに、AIの定義について確認しておきましょう。

AIとは「Artificial Intelligence」の略であり、日本語では「人工知能」と訳されます。

その定義は「人間と同様の知能を、人工的にコンピュータ上で再現したもの」

1950年代~1970年代にまずはニューラル・ネットワークの研究がおこなわれ、1980年代~2010年代には機械学習の研究が活発になりました。そして現在、ディープ・ラーニング(Deep Learning)と呼ばれる手法によりAIは新たな局面をむかえています。

ディープ・ラーニングは、人間の神経細胞(ニューロン)の仕組みを模したニューラル・ネットワークをベースにした手法。ニューラル・ネットワークを多層に用いることで、各データに含まれる特徴を段階的に深く学習することができます。

例えばニュースでよく耳にする自動運転車や将棋のAIプログラムなどは、ディープ・ラーニングの手法を上手く活用した事例。人間が普段おこなうタスクをコンピュータに深く学習させるディープ・ラーニングにより、人間と同じかそれ以上の認識精度を実現させています。

AI市場はこれからさらに伸びる

いまや医療や製造など多くの業界でなくてはならない存在になったAI。

2015年度に1500億円ほどであった国内の市場規模ですが、2020年度には1兆20億円、2030年度には2兆1200億円(2015年度の約14倍!)に達すると予測されています。

出典:富士キメラ総研「2019 人工知能ビジネス総調査」

そんな状況にも関わらず、高まり続ける企業側のニーズに対しAIエンジニアの数は圧倒的に足りていません。

そのため、今から必要なスキルを身につけAIエンジニアになれば好待遇で採用されるチャンスがあります。現時点でも、年収1000万円を超えるAIエンジニアが多数存在しています。

まとめ:あなたに合ったスクールでAIを学びましょう!

今回はAIを学べるプログラミングスクールを合計14校おすすめしましたが、まずはあなたが希望する条件を見極めることが大事。

決して安くはない授業料をムダにしないためにも、自分に相応しいスクールを選びましょう。

あなたがAIエンジニアとしての一歩を踏み出せるよう、かげながら応援しております。

IT業界にAIエンジニアとして転職したい方は、おすすめの転職サイト・転職エージェントを紹介しているこちらの記事もぜひ参考にしてくださいね!

IT業界に強い転職サイト・転職エージェント IT系転職サイト・エージェント厳選3選【現場に独自調査】IT業界の転職最新動向も