GarageBandの削除方法をご紹介!容量不足のあなたは必見【Mac/iPhone・iPad別】

「MacBook・iPhoneの容量が足りない!」
「最初からインストールされているGarageBandってアプリ消せないかなぁ…」
「でも、本当に削除しても大丈夫かなぁ…」

このような悩みを抱いているあなた。

GarageBandは高機能な音楽編集ソフトとして知られる一方、多くの容量を占領してしまいます。

使い方次第では、超お役立ちソフトになったり、ただ容量をむしばむソフトになったりするのです。

この記事では、あなたが

  • 本当にGarageBandを削除すべきか
  • どうやってGarageBandを削除するか

を、MacBookとiPhone・iPad版に分けて丁寧に解説いたします。

GarageBandを削除するメリット・デメリットを把握した上で、GarageBandの削除を行いましょう。

GarageBand/ガレージバンドとはどんなアプリか


この節では、そもそもGarageBandとはどのような機能をもつアプリなのか、どのような人が使用するアプリなのか、を解説いたします。

楽曲の編集や作曲・演奏が手軽にできるアプリ

GarageBandは、MacBookやiPhoneで手軽に音楽編集・演奏ができるソフト/アプリです。

MacBookやiPhoneに最初からインストールされているので、目にしたことがある人も多いと思います。

具体的には、音声ファイルの録音・結合、音声のカット編集、エコー・リバーブ・フェードイン/アウトなどのエフェクト、ピアノ・ギター・ドラムの演奏、などができます。

GarageBandは、その簡便な操作性と機能の多さから、音楽経験が浅い人から楽曲制作を行うプロまで、幅広く利用されています

GarageBandが必要な人

以下の項目に該当する人は、GarageBandを使ってみた方が良いでしょう。

  • ダンス用の音源を編集する人
  • Podcast、インターネットラジオ番組を制作する人
  • 趣味の範囲ではあるが、作曲に興味がある人
  • 自分のバンドで、オリジナル曲を制作してみたい人

GarageBandは、直感的に操作できる音楽編集ソフトです。普段の作業で他のソフトを使っている方も、一度はGarageBandを試してみてはいかがでしょうか。

GarageBandが不必要な人

以下の項目に該当する人は、GarageBandを削除しても問題ないでしょう。

  • 今までにGarageBand、および音楽編集ソフトを使用したことがない人
  • これからも音声や音楽を編集する機会がない人

次の節でも触れますが、GarageBandは入れておくだけで多くの容量を必要とします。使う予定のない人は、今すぐ削除することをおすすめします。

GarageBand/ガレージバンドの削除にあたって知っておくべきこと


この節では、GarageBandを削除する前に知っておきたいことを解説いたします。

GarageBandが占めている容量

GarageBandは、Mac版では1.07GB、iOS版では1.70GBほどの容量を必要とします。

1GBは、iPhoneにおける、静止画撮影で約500枚、動画撮影(Full HD)で10分ほどに相当する容量を指します。

また、GarageBandはソフト内で必要な音源を別にダウンロードしているため、使用したことない人でも、実際に占めている容量はもっと多いと考えられるでしょう。

GarageBandを削除しても本当に大丈夫か

結論から申し上げると、「大丈夫」です。

もし削除したとしても、再インストールが可能です。

再インストール方法もこの記事で取り上げますので、ご心配なく!

【MacBook/iPhone・iPad】GarageBandの削除方法

この節では、MacBook/iPhone・iPad別にGarageBandの削除の仕方を丁寧に解説いたします。

MacBook

MacBookの場合は、「ソフトを削除」してから「関連ファイルを削除する」という二段階の行程が必要になります。

ソフトを削除する方法

1. デスクトップ下部のDockから「Launchpad」を開く

2.「GarageBand」のアイコンをシェイクするまで長押し

3. アイコン左上に表示される「×」をクリックし、削除

関連ファイルを削除する方法

※関連ファイルの操作は、他のシステムにも影響を与える可能性があるので、自己責任で作業いただくようお願いいたします

1. デスクトップ下部のDockから「Finder」を開く

2. 画面上部の「移動」をクリックし、「フォルダへ移動」を選択

3. 「/ライブラリ」もしくは「/Library」と入力

4. 「ライブラリ」→「Audio」→「Apple Loops」フォルダを削除

5. 「ライブラリ」→「Application Support」→「GarageBand」フォルダを削除
6. 「ライブラリ」→「Application Support」→「Logic」フォルダを削除

iPhone・iPad

アプリを消す方法(iOS 13を例としてご紹介します)

1. 「GarageBand」のアイコンを長押し

2. 「Appを削除」を選択し、削除

【MacBook/iPhone・iPad】GarageBandの再インストール方法

この節では、MacBook/iPhone・iPad別にGarageBandの再インストールの仕方を丁寧に解説いたします。

MacBook

1. デスクトップ下部のDockから「Launchpad」を開く

2. 「App Store」を開く

3. 左下に表示されるアカウント名を選択

4. 「購入済み」を開き、「GarageBand」の欄にある「再インストール」を選択(画像で「開く」と表示されている箇所です)

iPhone・iPad(iOS 13を例としてご紹介します)

1. 「App Store」を開く

2. 「GarageBand」を検索

3. 「GarageBand」欄から通常通りダウンロード&インストール

まとめ: GarageBandの削除は「本当に必要か」考えてから行おう

GarageBandは、初心者からプロまで音楽編集に携わる人には最適なソフト/アプリです。

その一方、音楽編集をしない人にとっては、使用しないのに容量を多く占めているソフト/アプリで、端末のパフォーマンスを下げてしまう可能性もあります。

GarageBandが自分にとって「本当に必要か」を十分考えた上で、この記事を参考に削除してみてください。