RoboTANGO(ロボタンゴ)の特徴は?価格や評判も徹底解説

RoboTANGO(ロボタンゴ)トップ

RPAツールを導入したいが使いこなせるか不安…
RPAツールを調べていて「RoboTANGO(ロボタンゴ)」を知ったけど、どんなサービス?
「RoboTANGO(ロボタンゴ)」って他のRPAツールとどこが違うの?

こんな不安や疑問をお持ちの方に向けて、RoboTANGO(ロボタンゴ)を詳しく紹介します。

記事の後半では、実際にRoboTANGO(ロボタンゴ)を導入した企業の口コミや評判も載せているのでぜひ参考にしてくださいね。

おすすめのRPAツール比較記事も合わせてご覧ください。

RPAツール おすすめ 比較【比較】RPAツールおすすめ12選!自動化ツールの活用で業務効率化しよう

RoboTANGO(ロボタンゴ)の特徴

RoboTANGO(ロボタンゴ)の特徴
  • 1ライセンスでPC5台まで共有利用できる
  • 現場スタッフが自動操作を簡単に自作・メンテナンス可能
  • 手厚いサポートで導入前後も安心

1ライセンスでPC5台まで共有利用できる

「RoboTANGO(ロボタンゴ)」は、スターティアレイズ株式会社が提供しているデスクトップ型のRPAツール。

導入のしやすさ、価格面、サポート品質など多数の面で定評があります。

デスクトップ型のRPAツールはPC1台ごとにライセンスが必要なケースが多いのですが、「RoboTANGO」はフローティングライセンスを標準搭載。

1つのライセンスを最大5台のPCで共有して利用できます。

複数の拠点で便利に活用できるので、社員一丸となって業務改善に取り組めるのが大きな強み。

在宅勤務で出社しない場合でも操作できて便利に活用できますよ。

RoboTANGOを詳しく知りたい

2.現場スタッフが自動操作を簡単に自作・メンテナンス可能

「RoboTANGO(ロボタンゴ)」では、RPA化したい業務操作を記録・編集して、簡単に自動操作の流れを作成できます。

画面上の操作をそのまま録画できるので、短時間で簡単に自動操作の作成が可能。

  • 自動操作を作成するプロのエンジニアが在籍していない…
  • プログラミングの専門知識がない…

といった場合でも問題ありません。

RoboTANGO(ロボタンゴ)なら、現場スタッフ自身で、現場部門の声をダイレクトに反映した自動操作が作成できます。

自動操作を構築した人と実際に使う人が同一なので、メンテナンスもスムーズ。

RPAの導入が初めての場合でも自動操作の構築がしやすいと評判ですよ。

RoboTANGOで業務効率化する

3.手厚いサポートで導入前後も安心

導入前から導入後にわたる全段階で手厚いサポート体制が整っているRoboTANGO。

サポートの充実度が利用者の満足度が高い理由の1つにもなっています。

導入前には、導入目的の確認やRPA化検討中の業務ヒアリング、社内周知のためのデモ会の実施など、安心して導入が始められるように手助けしてくれます。

導入後には、操作勉強会を実施しての定着支援やお客様専用サポートサイトの用意のほか、運用中に出てきた質問にも丁寧に答えてくれますよ。

もっと詳しく知りたい方は下記ボタンをクリックしてRoboTANGOの資料を請求してくださいね。

RoboTANGOに資料請求

RoboTANGO(ロボタンゴ)の価格

RoboTANGOは、初期費用100,000円(税込110,000円)、月額費用50,000円(税込55,000円)と低コストで利用可能。

すべての機能をお試しできる無料トライアルも用意されており、使い勝手を試してから本格利用できるので安心ですね。

RoboTANGOの資料を請求する

初期費用100,000円(税込110,000円)
月額費用50,000円(税込55,000円)

RoboTANGO(ロボタンゴ)はこんな方におすすめ

RoboTANGOが特におすすめなのは、こんな方。
RoboTANGOが特におすすめの方
  • RPAツールの導入が初めてで上手く活用できるか自信がない
  • まずはお試しで短期間だけ利用してみたい
  • チームで柔軟にRPAツールを利用したい

サポート体制が手厚く、専門知識がなくても自動操作が作成できるので、RPAツールの導入が初めての企業でも安心です。

無料トライアルが用意されており、最低利用期間も1ヵ月と短いので、RPAツールを試しに使ってみたい方にもおすすめですよ。

1つのライセンスでPC5台まで利用できるので、チームメンバーで一丸となって柔軟に活用したい企業にもぴったりです。

RoboTANGOの資料請求はこちらから

RoboTANGO(ロボタンゴ)の評判・口コミ

RoboTANGO(ロボタンゴ)の評判や口コミを紹介します。

やっぱり何でも相談できるところは魅力的でしたね。一緒に作りこんでくださるということで、心強さを感じました。無料のRPAツールは上手に操作しきれなかったので、やはりサポート体制は重要だと思いますね。

弊社の基幹システム内のデータを、顧客管理ツールのデータベースにアップロードしています。1日10分程度の手作業ですが、毎日使っていますね。昨日に発生した新しい受注をアップロードさせていかなければならないので。私は営業担当で外出していることも多いので、自動で稼働してくれるRoboTANGOの存在は大変ありがたく感じています。

[引用:東邦レオ株式会社 導入事例 ]

東邦レオ株式会社では、サポート体制の万全さが決め手となり「RoboTANGO」を導入したそうです。運用中に出てきた疑問を何でも相談できるのはとても心強いですね。

しっかり計測したわけではありませんが、これまでに2~3時間を要していたのに、ロボットを稼働したことで10分程度に短縮できた業務はあります。
機械で処理したほうが正確ですし、手間が省けたことで、従業員が仕事に集中しやすくなったと感じています。
 また、従業員の心に余裕ができて、気持ちよく仕事ができているようです。事務担当者にも余裕が生まれたことで、営業担当のサポートができるようになり、対応可能な業務範囲が広がりました。

[引用:白山印刷株式会社 導入事例 ]

白山印刷株式会社では、これまで2〜3時間を費やしていた業務が「RoboTANGO」の導入によって10分程度に短縮できたそうです。

業務が効率化できたことで、「人でないとできない仕事」に従業員が注力しやすくなったのは大きなメリットですね。

RoboTANGOをもっと詳しく知りたい

まとめ

RoboTANGO(ロボタンゴ)は、導入が初めての方に特におすすめのRPAツール。

「これまで時間がかかっていた業務がグッと効率化できた」という声が多数あがっていますよ。

気になった方は下記ボタンをクリックしてRoboTANGOの詳しい資料を請求してみてくださいね。

導入スケジュールの例など、公式サイトに書かれていない詳細な情報もゲットできますよ。

RoboTANGOに資料請求する