イラストレーターでアウトライン化をする方法

アウトライン化という言葉をご存知ですか?

アウトライン化は、イラストレーターデータ(以下aiデータ)を印刷会社に提出するときなどに、アウトライン化を行います。

普段からイラストレーターを使っている方は簡単に出来ますが、アイラストレーター初心者の方やアウトライン化をした事がない人は、アウトラインという知らない言葉に戸惑ってしまうかと思います。

この記事は

  • イラストレーター初心者の方
  • 普段あまりイラストレーターを使わない方

を対象とした記事です。

アウトライン化の意味や目的、やり方、注意点など、アウトライン化に関する様々な内容を、1つ1つ丁寧にお話できればと思います。

アウトラン化とは?

アウトライン化とはイラストレーターデータにあるテキストをオブジェクトにする事ができます。
オブジェクトにすると画像データと同じようにイラストレーターで扱う事ができます。

アウトライン化する目的は何?

イラストレーターでテキストを作るとオブジェクトではなくテキストとして扱われます。

テキスト

オブジェクトとは、長方形やハートマークなどの図形となっているデータの事をいいます。それに対してテキストだと図形としては扱われません。イラストレーターでフォントやサイズなどの情報を読み込んでもらい、それを元に表示しています。

テキストだと、イラストレーターを開いているPCにaiデータで使われているフォントがない場合は、別のフォントを呼びだして表示されてしまいます。

なので印刷会社にaiデータを送る気は必ずアウトライン化をしなければいけません。

パンフレットや名刺を作る際に印刷会社にaiデータを送り、印刷会社が印刷するときにaiデータを開きます。そのときに印刷会社のPCにaiデータで使われているフォントが入っていないと別のフォントを使われて印刷されてしまいます。

アウトライン化をしていないとこのようなことが起こってしまう可能性があります。

テキストをアウトライン化する方法

実際にアウトライン化をするにはどのようにすればいいのでしょうか?
初心者の方でもわかるように画像を用いて細かく表示していきます。

※イラストレーターCCで説明しています。

アウトライン化したいテキストを選択する

まずアウトライン化したいテキストを選択しましょう。
複数のテキストをまとめてアウトライン化することも出来るので、アウトライン化したいテキストが複数あれば全て選択して下さい。

アウトラインを制作するをクリックする

アウトライン化したいテキストは選択できましたか?

できていれば、選択している状態で上のメニューから「書式」ー「アウトラインを制作」をクリックして下さい。

書式

上のメニューバーにある書式をクリックして

アウトライン制作

「アウトラインを作成」をクリック

テキストがアウトライン化されます

これで選択していたテキストがアウトライン化されました。
アウトライン化に成功しているとテキストがオブジェクトになっています。

テキストアウトライン

アウトライン化されてオブジェクトになっているので選択してもフォントの設定を変更することができなくなっているはずです。

アウトライン化した時の注意点

テキストのアウトライン化は成功しましたか?

アウトライン化するとオブジェクトになっているのでフォントの設定などができなくなっています。

今からアウトライン化された時の注意点や知っておいた方がいい事をお伝えしようと思います。

アウトライン化すると元のテキストに戻せない

アウトライン化をするとオブジェクトになります。なので元のテキストに戻す事ができません。アウトライン化をする時は別のファイル名にして保存してから、アウトライン化をする事をお勧めします。

アウトライン化したテキストはグループになっている

アウトライン化されたテキストはグループ化されています。
なのでグループ化を解除すると下の画像のように1文字1文字を自由に配置する事ができます。

img グループ

グループ化を解除して自由な場所に配置する事が出来るようになりました。
自由な位置にテキストを置けるようになったのでより幅広い表現が可能になります。

文字の位置だけでなく、色や大きさを加えるなども可能なので
様々なものを作る事が出来るようになります。

デザイン

まとめ

アウトライン化をする方法と注意点について解説いたしました。

アウトライン化は印刷会社にaiデータを渡す際に使うだけではなく、アウトライン化したオブジェクトを使って様々なデザインを作る事ができます。

イラストレーターをあまり触っていない方や初心者の方だと、アウトライン化という言葉に聞きなれていない方が多いと思います。ですが、アウトライン化は様々な場面で使う事ができますのでこれを機会に覚えておくと便利かと思います。

実際にやってみると、簡単な操作しかしていないとこがわかっていただけたと思います。
なので何回かやってみると、すぐ覚えれると思います。

アウトライン化を始めて行う人や、慣れていない方の役に立っていただくと幸いです。